【8月・夏の鉄板レク】高齢者が絶対よろこぶ!レクリエーションネタ25選

 

デイサービスのレクリエーションでは体操や脳トレなど、高齢者の身体機能や認知機能などを高めることを目的としています。

 

しかしそれだけではなく、レクリエーションのなかで季節のものを盛り込んだ内容を取り入れることができれば、高齢者にとって季節を感じて頂く貴重な時間にもなります。

 

体操などでは、季節を感じることは少し難しいのかもしれません。

 

8月といえば、職員さんなどは働きながら夏の暑い時間を感じることができますが、外出の機会が減っている方の場合は中々そうはいきません。

 

熱中症や脱水症の心配などもあり、冷房の効いた部屋で過ごすことが多いからです。

 

 

ですので、外出するという機会もなかなか得ることができません。

 

8月といえば何を思い浮かぶでしょう?

 

暑い夏、海水浴、お祭りや花火といったものでしょうか。

 

そんな高齢者のためにそれらを盛り込んだレクリエーションをおこない、まだまだ暑い夏の雰囲気や情景を感じ取っていただけたらいいですね。

 

今回はデイサービスで行えて、8月の暑い季節を感じ取ることのできるレクリエーションをまとめてみました。

 

高齢者には暑いレクリエーションの時間を過ごしていただき、実際に暑い時間を過ごしている職員さんも一緒に盛り上がって暑さを吹き飛ばしていきましょう!

 

【高齢者向け】夏祭りを感じる夏の鉄板レクリエーションはこれ!

 

今回は15個紹介していきますね。それでは早速行きましょう!

 

夏祭りレク① 魚釣りゲーム

新聞紙を棒状にして先に糸をつるし、糸の先にはマグネットをつけます。これが竿になります。

 

発布スチロールなどで魚を形取り、口の先にクリップをつけます。ブルーシートの上に魚を設置したらゲーム開始です。

 

チームに分かれて時間内に何匹つれるか?というゲームをすれば盛り上がりそうです。

 

【高齢者レクリエーション】レク職人シリーズ Part32「魚釣りゲーム」

 

 

夏祭りレク② 輪投げ

新聞紙を棒状にして、それで輪を作ります。

 

ハンドタオルやお菓子など輪に入るくらいの景品を床に並べて、それを新聞紙の輪で狙うというゲームです。

 

輪投げはお祭りの定番ですので、こちらも夏ならではのゲームです

 

レクリエーション 輪投げ

 

 

夏祭りレク③ スイカ割り

ビーチボール(スイカの模様だとなおよし)をガムテープなどで床に固定し、高齢者に目隠しして新聞紙で作ったバットでビーチボールを狙います。

 

周りの方はしっかり声かけし、ビーチボールまで誘導してください。

 

目隠しをしていますので、職員さんは転倒しないようにそばで見守りをしてくださいね。

 

広島市安佐北区デイサービスセンター可部 スイカ割り

 

夏祭りレク④ フラダンス

高齢者には「憧れのハワイ航路」などが有名ですね。

 

アロハシャツなどを用意して、職員さん主導で一緒に踊ると楽しいですね。

 

ハワイ航路体操

 

夏祭りレク⑤ ビーチバレー

バレーボールの代わりに風船を使います。

 

チームに分かれて行うのもいいですが、何回続けてレシーブができるかに挑戦することも盛り上がります。

 

さらに凝るなら、BGMは海のさざ波の音や夏ならではの曲があるといいですね。

 

たまには風船バレーも良いごたぁねぇ

 

夏祭りレク⑥ スイカボーリング

まずはじめに新聞紙で棒を作ります。

 

目の前にスイカのビーチボールを置いて、その先にボーリングのピンを置きます。

 

棒でビーチボールをたたいて、その先のピンが何本倒れるかを競うゲームになります。

 

動画のように座った状態でキックしていただくのも良いですね。

 

【悠々居】デイサービス 今週のレクはキックボウリングです

 

夏祭りレク⑦ 盆踊り

夏といえば盆踊りですね。

 

可能であればはっぴを用意して、職員も混じってみんなで輪になりましょう。

 

職員に余裕があればステージなどに一人立って、踊りの先生をしましょう。

 

曲目は「清のズンドコ節」「炭坑節」などがおすすめです。

 

九州炭坑節・高齢者教室でのヒトコマ

 

夏祭りレク⑧ ピンポン球すくい

ボールすくいも夏祭りの屋台でよく見かけますね。

 

こちらのゲームはピンポン球をたくさん用意して水に浮かべ、すくい棒で玉をとっていくといったゲームになります。

 

時間内にいくつ取れるか競ってみましょう!

 

デイサービス レクリエーション ピン球すくい 高齢者 介護 室内 遊び ゲーム

 

夏祭りレク⑨ 射的

大小の空き缶をいくつか用意し、缶が小さいものほど高得点を書いていきます。

 

机の上に横に並べて、高齢者にボールを持っていただき、缶をめがけて投げていただきます。

 

より点数の高い缶を倒した方が勝ちになります。

 

缶倒しの動画

 

 

夏祭りレク⑩ 阿波踊り

徳島県のお祭りですね。

 

こちらも盆踊り同様、夏ならではの踊りになります。はっぴなどを用意すると雰囲気が出て盛り上がります。

 

⑳ 阿波踊り体操 リハビリ編

 

夏祭りレク⑪ カラオケ

いつの季節でも歌えそうな気はしますが、よくお祭りの舞台の上でカラオケ大会をしたものです。

 

簡単な舞台を作って、上で高齢者に気持ちよく歌って頂きましょう。動画のようにみんなで一緒に歌うのも良いですね。

 

joy楽園7月29日カラオケ大会2

 

 

夏祭りレク⑫ 流しそうめん

夏ならではの行事です。昼食にするには量が少ない気もしますので、おやつの時間などを利用しておこなうのがいいかもしれませんね。

 

お箸も竹で作るとより雰囲気が出ますし、高齢者の中にお箸を作れる方がいらっしゃるかもしれません。

 

流しそうめん(特別養護老人ホーム栗林荘 :平成25年8月1日)

 

夏祭りレク⑬ 塗り絵

夏を題材とした塗り絵をして頂ければ、それだけでも今の季節を感じ取ることができます。

 

カレンダーなどがついていると、なお良いかもしれません。

 

塗り絵のサイト⇒My 介護の広場

 

介護施設で楽しめるレクレーション『写真deぬり絵』

 

 

夏祭りレク⑭ ジェスチャーゲーム

ジェスチャーのお題は夏ならではのものにしましょう。

 

また気をつけなければいけないのは、「誰にでもわかりやすいもの」を選ぶことです。

 

目立ちたがり屋の方なら、気分ノリノリでやっていただけそうです。

 

ジェスチャーゲーム[お題 夏 ジェスチャー]

 

夏祭りレク⑮ 海水浴ゲーム

シーツを海に見立ててゲームをします。2チーム分かれてシーツの両端を持ちます。

 

シーツの中に人形とそれが入るくらいの大きさのカゴをいれて、シーツを揺らしながらカゴの中に人形を入れていきます。

 

人形は海水パンツを履いたような人形がまた夏らしくていいかもしれません。

 

足利製菓福祉専門学校 介護福祉学科 レクリエーション

 

夏祭りレク⑯ 水鉄砲づくり

手作りの水鉄砲では竹を使った物を思い浮かべる方が多いでしょう。

 

それではちょっと難易度が高いので、ペットボトルを使った簡単なものです。

 

これを使った射的を行なっても楽しいですよ。夏らしくてどこか懐かしい玩具ですね。

 

ペットボトル水鉄砲

 

夏祭りレク⑰ かき氷

夏になると、ついつい食べたくなってしまいますね。

 

今ではお洒落なかき氷を食べることができるお店も多く、毎年にぎわっていますよね。

 

見た目でも楽しめるようにシロップやトッピングを複数用意するいいでしょう。

 

ふわふわかき氷機『とろ雪』が感動レベルだった

 

夏祭りレク⑱ お好み焼き

夏祭り定番のメニューで、作るのが得意という方も見えるのではないでしょうか?

 

イカなどは人気でも「かたくて食べにくい」という方も少なくないと思いますので、具材も食べやすいものになるように計画するのがいいでしょう。

 

奈良県御所市 デイサービス レクリエーション 料理 お好み焼き

 

夏祭りレク⑲ お好み焼きゲーム

今度はお好み焼きをモチーフにしたゲームです。

 

段ボールの片面にのみお好み焼きのイラストを描いておき、裏返してテーブルに置きます。それをコテを使ってひっくり返していただくゲームです。

 

落としてしまった分は失敗になります。より早くより多くひっくり返すことができるかを競いましょう。

 

ちなみにお好み焼きをひっくり返す時に使う道具は、地域によって「コテ」「テコ」「ヘラ」と呼び方が違うようですが、どれも同じ道具を指す正しい呼び方なんです。

 

レクリエーション 高齢者 お好み焼きゲーム

 

夏祭りレク⑳ 風鈴づくり

夏の風物詩の1つです。涼しげな音色が癒しをくれますね。

 

ペットボトル風鈴をつくろう♪ Wind bell

 

 

夏祭りレク㉑ 手作りうちわ

好きな絵や文字を描いたオリジナルのうちわを作ってみましょう。

 

夏の暑い時期を乗り越える道具であり、風物詩であるうちわ。

 

近年はキャラクター物なども含め、色々な柄が存在しますが手作りのうちわは自分だけのオリジナルです。

 

ぜひ、今年も来年も、そのまた先の夏も活用していただける作品になるといいですね。

 

無地の既製品があるので、骨組みから作るよりもそれを活用した方がお手軽です。

 

【夏休み工作】竹のうちわを作ろう! 【工作】

 

夏祭りレク㉒ うちわで物送り

夏らしく、うちわを活用したゲームになります。

 

参加者全員がうちわを持ち、うちわの上にお手玉を載せ、それをうちわからうちわへバトンタッチしていきます。

 

チームに分かれてタイムを競ってみましょう。

 

デイサービスあすみる本日のレク

 

夏祭りレク㉓ 紙コップふらふら

テーブルに並べた紙コップを、うちわで扇いで落としていただきます。

 

思ったように落とすのはなかなか難しいです。

 

暑いと紙コップよりも、自分を扇ぎたくなってくるかもしれませんね。

 

デイサービス レクリエーション 紙コップふらふらゲーム 室内遊び

 

夏祭りレク㉔ 虫取りゲーム

虫のイラストを描いたカードを複数用意します。

 

虫のイラストが21組になるように網で取っていただき、揃えたペアの数が得点になります。

 

単に取ればいいと言うわけではないので、考えながら取り組んでいただけますね。

 

デイサービスあすみる本日のレク

 

夏祭りレク㉕ 千本引き

紐の先にどんな景品があるのかワクワクするクジ引きです。

 

みなさんも昔、夏祭りで挑戦したことがあるのではないでしょうか。

 

夏祭りやイベントに最適☆千本つり

 

 

以上、高齢者向け夏祭りに最適なレクリエーション25選でした!!

 

いかがでしたでしょうか?

 

高齢者の身体状態に合わせることと、日本の夏の文化を取り入れることが重要になってきます。

 

高齢者に喜んで頂けて、さらに季節を感じるレクリエーションを考えるのは大変ですが、少しでも夏を満喫していただけたらいいですね。

こちらの記事もおすすめです!