高齢になり認知機能が低下すると理解力や注意力も低下します。
理解力・注意力が低下すると、日常生活において重大な事故のリスクが高まることになります。
そんな、理解力・注意力の低下を予防するためにも、普段は絶対に解く機会が少ないクイズが役立ちます。
高齢者の認知症の予防のためには、普段の脳の活性状態(頭をはたらかせること)がとても重要になってきます。
普段の生活の中で『少し考えること』はとても大切です。
しかし、高齢者の方にとって考え込む機会というのは意外にも少ないものです。仕事をしていた若い頃には頭をたくさん使っていたのに、老後は頭を使う機会が一気に減ります。
普段使わない脳を使う。
それは、普段の「少し考え込むこと」をレクリエーションゲームのクイズで習慣化してしまうことで解決できます。
今回は、注意力の向上にとても効果的な「文字並べ替えクイズ」を出題します。
それでは早速行きましょう!
目次
高齢者向け問題!文字(ひらがな)並べ替えクイズ30問
文字並べ替えクイズとは、、、例えば!
ん ご は
この3文字を並び替えて、言葉を作ります。答えは・・・!
ご は ん
ですよね。こんな感じで問題を解きます。やり方はとても簡単ですよね。
これでも脳の活性・注意力の向上にはしっかり効果があります。次からはもう少し難しい問題をだしていきますよ(*'▽')
全部で30問ありますが、最初の15問はイージー、16~20問は比較的難しい問題を出題します。
時間をかけて、頑張って解いてみてくださいね!
途中ヒントも書いておきますので、問題に悩んでいるときは適切なタイミングでヒントをだしてあげてください。
文字並べ替えクイズ!1~15問
第1問 く つ え
ヒント:イスとセットで使います。
第2問 す く り
ヒント:病院にいったらお医者さんから沢山もらえます(笑)
第3問 ん す た
ヒント:服をしまいます。
第4問 さ あ お が
ヒント:花を咲かせるツル性の植物です。
第5問 ち と だ も
ヒント:とても大切な存在。
第6問 み ま さ か
ヒント:何でも夢をかなえてくれる存在。
第7問 き き ゆ か
ヒント:冬にやる大変な作業といえば?
第8問 ら さ う よ な
ヒント:別れ際に使う言葉です。
第9問 ろ が ん す こ
ヒント:料理をするときに使います。
第10問 き く せ ん た
ヒント:汚れた服はどうする?
第11問 り ぎ に お
ヒント:お弁当の定番
第12問 ば し る ん
ヒント:打ち鳴らす楽器
第13問 い く た ね
ヒント:主に男性がよく絞めるもの
第14問 わ ひ り ま
ヒント:夏を代表する花
第15問 た な い ま
ヒント:欠かせない調理器具
どうでしたか?全部解けましたか??答え合わせをしてみてください!
文字並べ替えクイズ!1~15問・答え
第1問 つ く え
ちなみに事務仕事や勉強に使う主に1人で使い、引き出しがある物が「机」。
食事などに使い、引き出しがなく複数人でも使うものが「テーブル」と基準があります。
第2問 く す り
飲み忘れには気をつけましょう!
第3問 た ん す
長年使ってきた思い出のタンスがあるのではないでしょうか
第4問 あ さ が お
小学生の夏休みの観察日記の定番ですね。
第5問 と も だ ち
昔からの友人と今も連絡を取り合う方もいらっしゃるかと思います。
第6問 か み さ ま
神様に祈りたくなることもありますね。
第7問 ゆ き か き
高齢になると更に負担を感じますね。高齢化が進んでいる地域では人手の問題もありますね。
第8問 さ よ う な ら
勿論、海外にも同様の意味を持つ挨拶はありますね。
第9問 が す こ ん ろ
元栓の締め忘れには注意です。日常生活において使うのが当たり前のものだからこそ、火事にならないように改めて細心の注意を払って活用していきましょう。
第10問 せ ん た く き
これがない時代は重労働でしたね。若い世代には洗濯板を知らない方も見えるかもしれませんね。
第11問 お に ぎ り
サケ、うめ、コンブ…色々ありますが、みなさんは何味がお好きでしょうか?
第12問 し ん ば る
迫力のある音が印象的ですよね。
第13問 ね く た い
色や柄も様々なものがありますね。
第14問 ひ ま わ り
とても大きく成長する花ですよね。種は食用としても用いられていますね。
第15問 ま な い た
調理には欠かせないものだからこそ、しっかり衛生を保っていきましょう。
次はレベルアップ!文字数の多い難しい問題を出題します。
文字並べ替えクイズ!16~30問
第16問 す - か れ い ら
ヒント:子供が大好き!インドの食べ物です。
第17問 そ ぎ ょ つ き う し
ヒント:学校教育を全て終えたあと、お祝いをする式典
第18問 い し う ょ ぜ ひ
ヒント:今は8%。数年後は10%・・・(はぁ)。
第19問 え た か な か く い
ヒント:昭和時代の内閣総理大臣。日本列島改造論といえば?
第20問 い せ め ん ん だ
ヒント:顔を洗う場所と言えば?
第21問 て ど い う た し ま し
ヒント:お礼を言われたら?
第22問 え ど ぶ う つ ん
ヒント:生き物がたくさんいる場所。子供が大好きです。
第23問 び き う ん よ
ヒント:次の日は休み!
第24問 い す う き ょ か も う
ヒント:日本の国技を取り仕切る組織。
第25問 き せ に ち ょ い っ う
ヒント:一つの行為から二つの利益を得ること。
第26問 ち え う ゆ ん
ヒント:子どもから大人まで楽しめる乗り物がある場所。
第27問 す ま り す く
ヒント:赤い服と白いひげのおじいさんが、子どもにプレゼントをくれる日です。
第28問 ひ の ど し う よ う の
ヒント:とある高級食材を食べる習慣のある日です。
第29問 じ ら た そ う お い
ヒント:夏休みの小学生が毎朝行う様子が見られます。
第30問 ば ゆ ん び う ご う ん
ヒント:手紙を出すためには欠かせないものです。
文字並べ替えクイズ!16~30問・答え
第16問 か れ ー ら い す
子どもだけではなく、大人にも人気ですね。インドではナンと一緒に食べるのも定番ですね。
第17問 そ つ ぎ ょ う し き
人生において大きなイベントですね。どのような思い出があるでしょうか。
第18問 し ょ う ひ ぜ い
値上がりしてしまうと困りますよね。
第19問 た な か か く え い
ちなみに彼は、建築士の資格も持っていたことも有名ですね。
第20問 せ ん め ん だ い
洗顔に整髪、身だしなみを整えるために毎日活用しますよね。
第21問 ど う い た し ま し て
気持ちいい挨拶は大切ですよね。
第22問 ど う ぶ つ え ん
パンダは昔から大人気で、赤ちゃんが生まれるとニュースにもなりますよね。皆さんはどんな動物が好きですか?
第23問 き ん よ う び
サービス業の方は明日も仕事かもしれませんが、土日が休みの方にとってはもうひと頑張りの日ですね。
第24問 す も う き ょ う か い
ちょっと騒動が続きましたね…
第25問 い っ せ き に ち ょ う
一石二鳥と言える出来事はそう簡単には起こらないものですよね。
第26問 ゆ う え ん ち
絶叫マシンが苦手な方でも楽しめるアトラクションがたくさんありますね。
第27問 く り す ま す
子どもたちにとってはサンタクロースからのプレゼントを待ちわびた日ですね。
第28問 ど よ う の う し
うなぎだとそう簡単に手は出せませんが、「う」のつく食べ物であれば、「うどん」、「うめぼし」など庶民的な物もありますね。
第29問 ら じ お た い そ う
今でも日課として行っている方も少なくないと思います。
第30問 ゆ う び ん ば ん ご う
普段はあまり書かない数字なので、いざ必要になるとついつい何度も確認してしまうのではないでしょうか?
以上、高齢者向けレクリエーションゲーム・文字並べ替えクイズでした!
家庭やデイサービスでレクリエーションゲームを行うときは、高齢者の方と一緒に楽しむ気持ちが一番大切です。
静かで重い空気の中では、高齢者が「やらされている」と感じ、全く楽しめません。
レクリエーションの中では、楽しさが脳活性の鍵になります。
『一緒になって楽しむ』という気持ちも忘れないようにしましょう!
▶物足りない!という方はこちらの記事をどうぞ!
▶文字並び替え問題や色んな脳トレクイズが収録された1冊!