【夏のレクリエーション30選】高齢者向け!!ゲームや工作などおすすめレクネタを紹介!

 

「レクリエーションにも季節感を取り入れたい!」そう考えると夏には夏らしい、夏ならではのイベントがありますよね。

 

それらをゲームや作品に取り入れるだけでも、いつもと違った雰囲気を楽しめます。普段のゲームにちょっとしたアレンジを加えて、夏らしさを出してみるのも良いでしょう。

 

今回は夏にぴったりの高齢者向けレクリエーション(工作15つ&ゲーム15つ)をご紹介します!

 

 

是非デイサービスのレクリエーションに今回ご紹介する工作&ゲーム取り入れてみてください。

 

夏に最適!!高齢者向けレクリエーション【工作編 15選】

 

まずはじめに、レクに最適なおすすめの工作作品を15つご紹介します!

 

工作レク①花火の絵

夏と言えば花火です。コンビニやスーパーでも売られているのを見かけます。

 

夜に入所施設で夜に行う行事であればちょっとした打ち上げ花火程度であればできるかも知れませんが、デイサービスでの夏祭りでは楽しむのが難しい夏の風物詩です。

 

そんな花火を使った作品として、この花火の絵は簡単に作ることができておすすめです。紙コップの飲み口側に切り込みを入れ、後はスタンプのように好みの絵の具をつけて紙に押すだけでつくれます。

 

簡単に出来る花火の絵♪

 

工作レク②うちわ

夏に使うグッズで、高齢者の皆さんは私たちよりもうちわがより身近にある環境で生活されてきました。

 

そんなうちわにも自分らしさを持たせることができると嬉しいですよね。

 

無地のうちわを用意します。あらかじめ、うちわのサイズに切った紙を用意しておき、好きなイラストや文字を書いて頂きます。サンプルとしてスイカや風鈴などのイラストを用意しても良いでしょう。イラストや文字を書いた紙を張り付けるだけで完成です。

 

【オリジナルうちわを作ってみたよ♪】

 

工作レク③季節のパステルアート

100均にも売っているパステルを使って気軽に書くことができるイラスト作品です。

 

スイカや朝顔など、季節のイラストを鉛筆とはまた違った味で描けるのが魅力ですね。型紙を用意しておく必要はありますが、可愛らしく綺麗な絵が描けて楽しめるでしょう。

 

パステルアート054「スイカ2017」の描き方 100均パステルでチャレンジ!楽しく描こう★

 

工作レク④紙コップ風鈴

夏の飾りの代表格である風鈴。これを紙コップで作ります。

 

ペットボトルで作る風鈴も工作としては有名ですが、こちらの方が柔らかいため加工が簡単で素材に直接絵や文字を書きやすく、上から紙等を貼りやすいのがメリットです。

 

紙コップにあらかじめ穴を空けておけば、後は紙コップに絵を描いて頂いたり、色紙を貼って頂くなどして鈴と短冊状の紙がついた紐を通せば完成です。

 

動画ではくるくる回すために、飲み口側を切っていますが、切らなければ通常の風鈴として作れますので、好みで選択してみましょう。

 

くるくる回る紙コップ風鈴製作。保育園や幼稚園の夏の製作活動に!

 

 

工作レク⑤風車

紙コップとストローを使ってできる懐かしのおもちゃである風車です。

 

ハサミを使う場面もあるため、全工程を利用者さんだけで行うのは危ない面もあるため、注意は必要です。

 

しかし、素材が紙をメインとするため加工がしやすいですので、好みの模様を描いてそれがぐるぐる回るのを見るのを楽しめる作品になります。

 

紙コップで作る簡単風車♪

 

工作レク⑥絵手紙

高齢者の方の中には趣味で嗜んでいる方も少なくないものですが、思い思いの季節の絵や文を描くのを楽しめる作品になります。

 

絵を描くのが苦手な方でもちぎり絵で描くというのまたイラストとは違った味が出て楽しめるのではないでしょうか。

 

暑中見舞い・残暑見舞い-はがき絵(絵手紙)の書き方「すいか」 はがき絵作家 やまやえみこ

 

工作レク⑦金魚

折り紙で作る金魚です。金魚すくいが夏祭りの定番屋台の1つであり、夏を感じさせてくれる魚ですね。

 

そんな金魚も折り紙で立体的に作ることができます。

 

その金魚を複数つくり、ビニール袋の片側の面にテープで貼り、空気を入れて縛ると金魚すくいで持ち帰る金魚も再現できますよ。

 

折り紙で立体的な「金魚」の折り方【音声解説あり】

 

工作レク⑧ひまわり

折り紙で作ったパーツを組み合わせて作るタイプの作品です。

 

これをもっと大きなスケールで作ると大人数で作る楽しみを感じされる作品にもなります。

 

折り紙の花 ひまわりの花びら、葉、茎の折り方作り方 Origami Sunflower

 

工作レク⑨扇子

折り紙で作る扇子です。柄がついた折り紙を使うとより和の雰囲気を出すことができます。

 

単体で作るだけではなく、他の作品に添える飾りとしても活躍できるサイズです。大きな紙を用意して実際に扇げるサイズを作ってみても面白いかもしれません。

 

【折り紙】超簡単!扇子の作り方 【Origami】How to make a Folding fan

 

工作レク⑩すだれ壁飾り

動画で紹介されているものは大きなサイズになりますが、ざるそばに使われる竹すだれを使うと紐をつける等して壁掛け用にひと手間かかりますが、ミニサイズで作ることができます。

 

扇子や金魚をはじめ、折り紙作品を貼り付けるなどすることで夏らしい壁飾りになってくれます。

 

[Halloween] すだれでハロウィンの飾りを作った ハロウィン最終回

 

工作レク⑪コースター

涼しげなデザインのコースターです。100円ショップなどで手に入るビーズなどを使うことでオリジナルの模様を作り上げることができます。

 

このコースターも活用しながら冷たい飲み物でも一杯飲んでみたいものですね。

 

透明かわいい♡コースター手作りしてみた!夏休みに親子で工作してみても!

 

工作レク⑫簡易クーラー

安価でも手に入る材料のみを利用して作る簡易的なクーラーです。ちょっと科学の実験みたいでとても面白いです。

 

ただ、カッターで切り抜いたりする加工があるため、材料の加工は予め職員さんで済ませておくと安全です。

 

夏休み工作 DIY 100均 ダイソーのクーラーボックスで 簡易 クーラー 作ってみた

 

工作レク⑬ひまわり型うちわ

折り紙を使って作るうちわです。ひまわりとうちわ…夏の風物詩とも言える2つが夢の合体です。

 

飾って良し、涼んで良しの夏らしい作品になりますよ。

 

【夏の折り紙工作】ひまわりのうちわの作り方音声解説付☆Sunflower paperfan tutorial

 

工作レク⑭貝殻のリース

夏と言えば海!海に遊びに行けばたくさんの綺麗な貝殻を拾うこともできますね。

 

今回はそんな貝殻を活用した作品です。リース本体部分も100円ショップなどで安価に購入できるため、それに貝殻で飾り付けるだけで夏の思い出を形に残すような作品に仕上がります。

 

[100均]リースの作り方[夏休みの工作]貝殻リース

 

工作レク⑮シェルボトル

夏の砂浜をイメージさせるインテリアです。

 

ビンに砂浜の砂を詰め、その上に貝殻であったり、ヒトデなどの小型模型を入れることで自分だけの砂浜を作ることができます。

 

自分なりにイメージしながら作れるといいですね。

 

シェルボトルの作り方!貝殻と砂で海をイメージしたテラリウムを5分で作る方法!

 

夏に最適!!高齢者向けレクリエーション【ゲーム編 15選】

 

続いて、レクリエーションに最適なゲームネタを15つご紹介します!

 

ゲームレク①夏の風船バレー

レクの定番である風船バレーを少しアレンジします。

 

手ではなく、うちわで打ったりうちわの風で風船を返します。手で直接返してはいけないというルールで行いましょう。

 

これを風船ではなく、スイカ柄の紙風船で行うと、また夏らしさが増します。扇いで返そうとすると意外に腕の力を使い、良い運動になります。

 

風船バレー

 

ゲームレク②金魚すくい

夏祭りの定番をレクリエーションで再現です。

 

牛乳パックで作るので水にも強い素材です。金魚すくいの網だけ本物を買うなり、ネット部分をティッシュに変えると難易度は上がりますよ。力加減が難しいですね。

 

手作り金魚すくい!おうちでできる牛乳パックおもちゃ

 

ゲームレク③輪投げ

水を入れたペットボトル目掛けて輪を投げる形で行う輪投げです。

 

点数制にしても良いでしょう。狙った場所に輪を投げる集中力や手の力も大切になってきます。

 

レクリエーション 輪投げ

 

 

ゲームレク④うちわでリレー

うちわの上に物を載せて、うちわからうちわへ渡して列の最期まで運ぶゲームです。

 

バランス感覚が大切になってきます。お手玉や折り紙で作った作品は軽くて安定するので先に紹介した金魚を早く水槽に入れてあげようという設定でタイムを競うなども良いと思います。

 

デイサービスあすみる本日のレク

 

ゲームレク⑤スイカ割りゲーム

実物のスイカを使わないスイカ割の疑似体験とも言えるゲームです。

 

テープなどで簡単に割れるように仕掛けをした紙製の球体をつくってスイカ柄に塗ります。そうすることで棒で叩いた時に2つに割れます。本物より衛生的で、全員が割る経験ができます。

 

そのレクの後におやつとして本物のスイカを出すなどはどうでしょうか。

 

広島市安佐北区デイサービスセンター可部 スイカ割り

 

ゲームレク⑥的あてゲーム

ボールを紙で作って的を倒す形でも、安全性の高いおもちゃの銃で倒す形でも良いですし、工作で空気砲を作りそれを使う形でも良いでしょう。

 

アレンジのしやすいゲームですので、その施設の個性を出してみるのがおすすめです。

 

デイサービス 夏祭り 的あて

 

 

ゲームレク⑦ティッシュ落とし

お互いに向き合った状態で頭の上にティッシュを載せます。それを風を起こして飛ばすというゲームです。

 

動画のように息を使ってやると肺活量のトレーニングにもなるでしょうが、うちわや扇子を使うと夏らしいですし、こちらは腕の力を使うゲームになりますね。

 

【高齢者レクリエーション】ティッシュ落としゲーム

 

ゲームレク⑧魚釣りゲーム

夏と言えば海ですね。そんな海でできる娯楽の1つが魚釣り。

 

男性の方だと経験者も珍しくないでしょう。そんな魚釣りの雰囲気を味わえるゲームです。

 

魚のイラストにクリップをつけ、磁石つきの竿で釣り上げるシンプルなゲームです。ポイント制にして競い合うのも面白いですよ。

 

【高齢者レクリエーション】レク職人シリーズ Part32「魚釣りゲーム」

 

 

ゲームレク⑨スイカでボーリング

ペットボトルを使えば簡単に用意できるゲームであるボーリング。

 

そんなボーリングもスイカ模様のビーチボールを使うと夏らしさを演出できます。

 

デイサービスあすみる本日のレク

 

ゲームレク⑩昆虫採集ゲーム

男性なら幼い頃夢中になった方も多いであろう虫取りをモチーフにしたゲームです。

 

虫のイラストを描いたカードを用意し、小さい網で虫取りの要領で取っていくゲームです。

 

「同じ虫のカードを2組揃えたら得点になる」「昆虫以外の虫を捕まえてはいけない」等のアレンジを加えることで脳トレのような要素を組み込んだゲームにもできますよ。

 

デイサービスあすみる本日のレク

 

ゲームレク⑪夏のイントロクイズ

イントロクイズに季節感を取り入れ、「夏に関する曲のみ」という縛りを取り入れてみましょう。

 

「海」などの童謡以外では「少年時代」「青い珊瑚礁」などが考えられますね。

 

シニア向けイントロクイズ初級編

 

ゲームレク⑫貝合わせ

貝合わせは、元々は平安貴族が貝殻の色合いや形の美しさ、珍しさを競ったり、その貝を題材にした歌を詠んでその優劣を競い合ったりする遊びでした。

 

2つに分かれた貝殻の正しいペアを見つけ出すゲームとして、神経衰弱のような雰囲気のゲームですね。

 

貝合わせ貝覆い遊びの説明

 

ゲームレク⑬お好み焼きゲーム

夏祭りの定番メニューにお好み焼きがありますよね。

 

簡単そうに見えて上手く引っくり返すのはなかなか難しいものです。それをイメージしたゲームに挑戦していただきましょう。

 

厚紙や段ボールにお好み焼きの絵を描いておき、それを引っくり返します。手首の返しがポイントですね。

 

レクリエーション 高齢者 お好み焼きゲーム

 

ゲームレク⑭花火ゲーム

少し深めの容器にピンポン玉を入れておき、そこに向かってお手玉を投げます。

 

上手くいくとピンポン玉が跳ね上がるように出てきます。ちょっと打ち上げ花火みたいですね。

 

花火ゲーム!! デイサービス レクリエーション

 

ゲームレク⑮紙コップふらふら

複数の紙コップをテーブルの上に並べ、それをうちわで扇いで落としていただきます。

 

ふらふらと不規則な動きも見せるので、少しずつ確実に落としていけるといいですね。

 

デイサービス レクリエーション 紙コップふらふらゲーム 室内遊び

 

以上、高齢者向けの夏レクリエーション30選でした!

 

さいごに

 

いかがでしたしょうか?

 

施設内でできるレクリエーション等はどうしても定番のゲームの出番が多くなりがちです。

 

そんなゲームでも季節感を取り入れてちょっとだけ雰囲気を変えてみたり、少し変わったゲームにしてみたりといったアレンジができます。

 

地元の伝統行事などがあれば季節ネタとして取り入れてもきっと盛り上がります。

 

作品づくりもその季節に合った懐かしの遊びに関係したものや、その季節の定番グッズに関係したものを取り入れると季節を強く感じられます。

 

せっかくの夏のレクリエーションや作品づくり、思いっきり楽しめるものにしていきましょう!

 

こちらの記事もおすすめです!