【クリスマスクイズ 厳選55問】子ども向け!!簡単&難問クイズ問題集!三択問題

 

日本でおなじみの『クリスマス』

 

子供へプレゼントを贈ったり、ケーキを食べたり恋人と過ごす日として有名です。

 

そんなクリスマスですが、昔の日本や世界には様々な風習のクリスマスがあります。

 

そんなクリスマスに関する簡単な問題を25問難しい問題を30問の計55問用意してみました。

 

お子様から大人まで、是非とも解いてみてください♪

 

子ども向け!!クリスマスクイズ問題【簡単編 25問】

【簡単編】第1~10問

 

第1問

クリスマスはいつ?

 

① 12月24日

② 12月25日

③ 12月31日

 

 

 

答え合わせ

正解:② 12月25日

 (24日はクリスマスイブ、31日は大晦日)

 

 

第2問

サンタクロースはどこからやってくる?

 

① 玄関

② 煙突

③ 窓

 

 

 

答え合わせ

正解:② 煙突

 (煙突から入ってきます。細い煙突からでも来れるのかな・・・?笑)

 

 

第3問

サンタさんはプレゼントをどこに置く?

 

① ベッドの下

② 靴下の中

③ 冷蔵庫の中

 

 

 

答え合わせ

正解:② 靴下の中

 (欲張りな子ほど大きな靴下を用意します)

 

 

第4問

サンタさんのコートの色は何色?

 

① 赤

② 黒

③ 茶色

 

 

 

答え合わせ

正解:① 赤

 (サンタさんと言えば赤でしょう!)

 

 

第5問

サンタクロースが身につけていないものは?

 

① 黒いベルト

② 赤い帽子

③ 黒いひげ

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 黒いひげ

 (サンタさんのひげは真っ白です)

 

 

第6問

サンタクロースが乗っているそりを引っ張っている動物は?

 

① シカ

② トナカイ

③ キョン

 

 

 

答え合わせ

正解:② トナカイ

 (子供たちのお友達という名の本で初めてトナカイがそりを引く姿が描写されました。なお、シカ もキョンも見た目はトナカイに似ているが別の動物です)

 

 

第7問

サンタクロースが乗っているそりを引っ張るトナカイは何頭いる?

 

① 4頭

② 6頭

③ 8頭

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 8頭

 (「聖ニコラウスの訪問」という詩で8匹のシカがそりを引くという姿が描写され、それが定着しました)

 

 

第8問

クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」に登場する、真っ赤な鼻を持っているといわれたトナカイの名前は?

 

① アーノルド

② ルドルフ

③ アドルフ

 

 

 

答え合わせ

正解:② ルドルフ

 ( 「赤鼻のトナカイ」の翻訳元である、海外の楽曲名が「ルドルフ 赤鼻のトナカイ 」となっています。)

 

 

第9問

クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」に登場するルドルフはそりを引く8匹のトナカイとは別の9匹のトナカイとして登場します。その役割は?

 

① 道案内

② 予備

③ 荷物持ち

 

 

 

答え合わせ

正解:① 道案内

 (歌詞に出てくる通り、暗い夜でもめだつ赤い鼻が道案内として役に立つことから、歌の中でそりを引くトナカイを導く役割をしています)

 

 

第10問

クリスマスツリーとして使われる木は次のうちどれ?

 

① オリーブ

② スギ

③ モミ

 

 

 

答え合わせ

正解:③ モミ

 (ドイツにおいて、モミの木は昔から「魔除け」の力があるとされていることから、クリスマスにモミの木を飾るようになったそうです。そこから、クリスマスツリーとして使われるようになりました)

 

【簡単編】第11~20問

 

第11問

クリスマスツリーやクリスマスリースに使われる色のうち、緑色が表すものはどれ?

 

① 永遠の命

② 永遠の平和

③ 永遠の恋人

 

 

 

答え合わせ

正解:① 永遠の命

 (モミの木は葉っぱが落ちることなく、ずっと緑色の葉っぱをつけて1年過ごします。そのことから、永遠の命を連想したそうです)

 

 

第12問

クリスマスの時に、海外で食べられるものは?

 

① フライドチキン

② 七面鳥

③ フライドポテト

 

 

 

答え合わせ

正解:② 七面鳥

 (日本ではのフライドチキンをよく食べますが、海外では鶏肉より七面鳥がよく食べられます)

 

 

第13問

欧米諸国でのサンタクロースの笑い方は次のうちどれ?

 

① A Ha Ha (アッハッハ)

② He He He (ヘッヘッヘ)

③ Ho Ho Ho(ホッホッホ)

 

 

 

答え合わせ

正解:③ Ho Ho Ho(ホッホッホ)

 (サンタクロースの物まねといえばこれといわれるくらい一般的。ドラマや映画でサンタクロースが出てくるときにこのような笑い方がよく見られます)

 

 

第14問

クリスマスソングとして有名な邦楽、「恋人はサンタクロース」を歌った歌手は?

 

① 山下達郎

② 松任谷由実

③ 桑田佳祐

 

 

 

答え合わせ

正解:② 松任谷由実

 (CMで使われたことで有名なクリスマスソング。なお、山下達郎も桑田佳祐も他のクリスマスソングで有名)

 

 

第15問

クリスマスツリーの上につけるものは次のうちどれ?

 

① 星

② りんご

③ 花

 

 

 

答え合わせ

正解:① 星

 (正式名称はベツレヘムの星。キリスト教徒を聖地へ導いた神聖な星のこと)

 

 

第16問

クリスマスツリーにつける飾りのうち、りんごが意味するものはどれ?

 

① 聖書に出て来る知恵の樹の実を表す

② 甘酸っぱい恋を表す

③ クリスマスにりんごを食べた逸話を合わす

 

 

 

答え合わせ

正解:① 聖書に出て来る知恵の樹の実を表す

 (アダムとイブが蛇にそそのかされて食べた知恵の樹の実はよくリンゴの姿で描かれる)

 

 

第17問

クリスマスイブが指す、正式な時間帯は次のうちどれ?

 

① 12月25日の早朝

② 12月24日の朝

③ 12月24日の夜

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 12月24日の夜

 (クリスマスイブのイブはイーブニング、つまり夜を指します)

 

 

第18問

サンタクロースの服の色の組み合わせは次のうちどれ?

 

① 黒と白

② 赤と黒

③ 赤と白

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 赤と白

 ( この色の組み合わせは魔除けを表すそうです)

 

 

第19問

国際サンタクロース協会がある場所は次のうちどれ?

 

① アイスランド

② グリーンランド

③ フィンランド

 

 

 

答え合わせ

正解:② グリーンランド

 (サンタクロースの長老がグリーンランドにおり、そのサポートをするために設立されました)

 

 

第20問

サンタクロースが持ってきたおもちゃをいれるところはどこ?

 

① 靴下

② 枕の下

③ 布団の中

 

 

 

答え合わせ

正解:① 靴下

 (大きな靴下を子供がクリスマスに用意するのは海外のドラマや映画ではよくみられる光景です)

 

【簡単編】第21~25問

 

第21問

欧米諸国においてクリスマスは誰と過ごす日?

 

① 恋人

② 家族

③ ペット

 

 

 

答え合わせ

正解:② 家族

 (日本では恋人と過ごすイメージが強いですが、欧米諸国では家族と共に過ごす日となっています)

 

 

第22問

クリスマスソング「ジングルベル」に登場するそりを引く動物は?

 

① 鹿

② トナカイ

③ ウマ

 

 

 

答え合わせ

正解:③ ウマ

 (この曲の海外名称は「One Horse Open Sleigh 」つまり、馬のそりの歌でした)

 

 

第23問

次のうち、日本以外でクリスマスケーキを食べる国はどこ?

 

① フランス

② アメリカ

③ イギリス

 

 

 

答え合わせ

正解:③ イギリス

 (クリスマスにケーキを食べるのは日本以外にイギリスおよびイギリス連邦とタイしか食べません)

 

 

第24問

映画にもなったチャールズ・ディケンズのクリスマスを舞台にした小説のタイトルは?

 

① クリスマス・キャロル

② 戦場のメリークリスマス

③ ジングル・オールザウェイ

 

 

 

答え合わせ

正解:① クリスマス・キャロル

 (強欲な老人スクルージがクリスマスに神秘的な体験する話が中心の小説です)

 

 

第25問

主にアメリカで行われる、クリスマスに送る絵や絵葉書のことを何という?

 

① グリーティングカード

② クリスマスカード

③ ジングルベルカード

 

 

 

答え合わせ

正解:① グリーティングカード

 (日々のあいさつなどを父や母などに送ります。最近は電子メールのものも使われています)

 

 

子ども向け!!クリスマスクイズ問題【難問編 30問】

【難問編】第1~10問

 

第1問

日本で初めてクリスマスのミサが行われた場所は現在の何県?

 

① 長崎県

② 鹿児島県

③ 山口県

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 山口県

 (14世紀にイエスズ会の宣教師が周防国、現在の山口県山口市あたりで行ったのが初めてのミサだそうです)

 

 

第2問

戦国時代に、クリスマスの日だけ敵と休戦したという逸話がある人物は次のうち誰?

 

① 織田信長

② 豊臣秀吉

③ 徳川家康

 

 

 

答え合わせ

正解:① 織田信長

 (織田信長はポルトガル人と交流があったことから、クリスマスを知っておりそのためクリスマスは休戦したそうです)

 

 

第3問

クリスマスとほぼ同じ日に行われる、ユダヤ教にとってのクリスマスを何という?

 

ハヌカー

② ハヌシップ

③ ハヌトレイン

 

 

 

答え合わせ

正解:① ハヌカー

 (この日はオリーブ油がよく取れたという由来から、必ず油を使った料理を食べます)

 

 

第4問

ロシアなど、正教会におけるサンタクロース、「ジェド・マロース」の服の色は次のうちどれ?

 

① 赤一色

② 白一色

③ 青一色

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 青一色

 (本家サンタクロースと区別するために青一色となっています。ちなみにおじいさんですが妖精でもあります)

 

 

第5問

ロシアなど、正教会におけるクリスマスツリーを何と呼ぶ?

 

① アーサカ

② ヒールカ

③ ヨールカ

 

 

 

答え合わせ

正解:③ ヨールカ

 (本家のクリスマスツリーと同じく派手に飾り付けられ、新年を越すまで飾り続けられます)

 

 

第6問

サンタクロースが運んでくるおもちゃを作っているのは次のうちどれ?

 

① オーク

② エルフ

③ ドワーフ

 

 

 

答え合わせ

正解:② エルフ

 (長いとがった耳を持つ、小さな妖精の姿で描かれます。おもちゃを作る以外にも子供が欲しがっているおもちゃを調べるなど、サンタクロースの仕事を助けます)

 

 

第7問

宗教上の理由でクリスマスを避けたい人が12月24日にもっとも旅行に訪れる国は?

 

① 日本

② UAE

③ インド

 

 

 

答え合わせ

正解:① 日本

 (国教を定めておらず、治安が良いことから非キリスト教徒に好まれています)

 

 

第8問

サンタクロースの原点となったキリスト教の聖人は?

 

① ニコラオス

② エレウテルス

③ キュリオス

 

 

 

答え合わせ

正解:① ニコラオス

 ( 恵まれない子供に対して物を送って助けた逸話が残ってます。そのことから、サンタクロースが子供へプレゼントをくれるといったイメージが生まれたそうです)

 

 

第9問

カナダに存在する、サンタクロース宛て専用の郵便番号は次のうちどれ?

 

① H0H0H0

② Xmas1225

③ HappyXmas25

 

 

 

答え合わせ

正解:① H0H0H0

 (カナダの郵便番号は英語と数字の組み合わせでできており、0O(オー)に見立てて、サンタクロースの笑い方を郵便番号で表現しています)

 

 

第10問

国際サンタクロース協会に公認されたサンタクロースのうち、日本人は何人いる?

 

① 1人

② 5人

③ 10人

 

 

 

答え合わせ

正解:① 1人

 (パラダイス山元という絵本作家さんが公認のサンタクロースとして日本におられます)

 

【難問編】第11~20問

 

第11問

ドラマや映画の劇中歌でつかわれることもおおい、海外ではクリスマスソングとしても歌われる歌は次のうちどれ?

 

① サンタが街にやってくる

② アヴェマリア

③ ジングルベル

 

 

 

答え合わせ

正解:② アヴェマリア

 (タイトルは「こんにちは、マリア」といった意味。カトリック教会では最もよく歌われる歌の一つ)

 

 

第12問

ロシアにおけるクリスマスは12月25日ではなくいつ行われる?

 

① 12月7

② 1月7

③ 2月7

 

 

 

答え合わせ

正解:② 1月6日

 (ロシア正教会では旧暦を使用しており、旧暦の1225日は今の暦で16日になるため)

 

 

第13問

クリスマスソングのうち、キリスト教のミサで歌われるものを何という?

 

① クリスマス・キャロル

② アカペラ

③ アメージンググレース

 

 

 

答え合わせ

正解:① クリスマス・キャロル

 (日本で有名なものとして「きよしこの夜」があります)

 

 

第14問

日本で初めて一般客向けのクリスマスパーティーをした企業は次のうちどれ?

 

① 銀座三越

② 松坂屋

③ 帝国ホテル

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 帝国ホテル

 (明治19年に作られた由緒あるホテル。クリスマスケーキが庶民に食べ始められたころに行ったそうです)

 

 

第15問

クリスマスが商業主義に汚染されていることを批判した、第265代教皇の名前は?

 

① ヨハネ・パウロ2世

② ベネディクト16

③ フランシスコ

 

 

 

答え合わせ

正解:② ベネディクト16世

 (1代前の教皇。本来宗教的な儀式・イベントであるクリスマスがお金を儲けるためにつかわれていることに危機感を覚え、2012年にフィナンシャル・タイムズという新聞へ寄稿しました)

 

 

第16問

クリスマスの略称を英語で「X'mas」と書きますが、ではロシア語では何と書く?

 

① OX

② PX

③ QX

 

 

 

答え合わせ

正解:② PX

 (ロシア語で「Рождество Христово」(ハリストスの降臨)と書く。その頭文字よりPXと書きます)

 

 

第17問

日本の子供は12月のクリスマスにプレゼントをもらいますが、オランダの子供は12月のいつプレゼントをもらう?

 

① 12月6

② 12月16

③ 12月26

 

 

 

答え合わせ

正解:① 12月6日

 (12月6日 はサンタクロースの原典、ニコラウスの日となっているため。プレゼントをもらえるのは1年間よいこだった子のみ)

 

 

第18問

中国語でクリスマスイブは何と書く?

 

① 平城夜

② 平安夜

長岡夜

 

 

 

答え合わせ

正解:② 平安夜

 ( クリスマスキャロル・きよしこの夜の中国語名から来ています)

 

 

第19問

メリークリスマスの「メリー」の意味は次のうちどれ?

 

① 幸せ

② 神聖な

③ 楽しい

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 楽しい

 (クリスマスは確かにキリスト教のイベントですが、そんな日を楽しく過ごそうといった意味が込められています)

 

 

第20問

日本で初めてクリスマスツリーが人々の前で飾られたことから制定された、クリスマスツリーの日はいつ?

 

① 12月7

② 11月27

③ 11月17

 

 

 

答え合わせ

正解:① 12月7日

 (明治19年のこの日に本で初めてクリスマスツリーが人々の前で飾られたそうです)

 

【難問編】第21~30問

 

第21問

日本で初めてクリスマスツリーが人々の前で飾られた場所はどこ?

 

① 横浜市

② 函館市

③ 下田市

 

 

 

答え合わせ

正解:① 横浜市

 (明治時代、すでに横浜には外国の船がよく来ていました。その外国の船をクリスマスの時に見送るために、クリスマスツリーを用意しました)

 

 

第22問

日本でクリスマスケーキを食べることを普及させた会社は次のうちどれ?

 

① 明治

② ロッテ

③ 不二家

 

 

 

答え合わせ

正解:③ 不二家

 (1922年に不二家がマーケティング戦略の一環として始めました)

 

 

第23問

クリスマスイルミネーションの原典となった、木の枝にロウソクを飾り、星を再現しようとした宗教家は誰?

 

① ルター

② ルソー

③ カルヴァン

 

 

 

答え合わせ

正解:① ルター

 (ルターは宗教改革の項目で教科書に出てくるほど有名なドイツの人物)

 

 

第24問

クリスマスイルミネーションを初めて白熱電球でやった人物は誰?

 

① テスラ

② エジソン

③ アインシュタイン

 

 

 

答え合わせ

正解:② エジソン

 (発明家で有名なエジソン。白熱電球も作ってます)

 

 

第25問

日本で初めてクリスマスツリーイルミネーションを行ったの何時代?

 

① 昭和

② 明治

③ 対象

 

 

 

答え合わせ

正解:② 明治

 (日本で初めてのクリスマスツリーイルミネーションは大阪で行われた産業万博で行われました)

 

 

第26問

クリスマスは15世紀のイギリスで禁止されたことがありますがその理由は?

 

① クリスマスはキリストの生誕祭だが、聖書にはキリストの誕生日が1225日と書かれてないため

② クリスマスは宗教的なイベントであり、資本主義に相容れないため

③ クリスマスは元々異教徒のイベントであったため

 

 

 

答え合わせ

正解:① クリスマスはキリストの生誕祭だが、聖書にはキリストの誕生日が12月25日と書かれてないため

 (1600年代にマルティン・ルターが上記の理由でクリスマスを禁止しました)

 

 

第27問

イタリアにおいて、サンタクロースの代わりにプレゼントを持ってくるのは誰?

 

① 悪魔

② 魔女

③ 天使

 

 

 

答え合わせ

正解:② 魔女

 (正式名称「エピファネイアの魔女」。良い子にはプレゼントを、悪い子には炭を靴下にいれる魔女です)

 

 

第28問

クリスマスツリーを他宗教に配慮して呼び変える際の呼び方は次のうちどれ?

 

① ハッピーツリー

② ホリデーツリー

③ ホーリーツリー

 

 

 

答え合わせ

正解:② ホリデーツリー

 (ポリティカルコネクトレスなる概念の元、他の宗教に配慮してクリスマスツリーをこう呼びます)

 

 

第29問

クリスマスが伝来した当時、クリスマスは何と呼ばれていた?

 

① ナタラ

② コタラ

③ オタラ

 

 

 

答え合わせ

正解:① ナタラ

 (ポルトガル人によって伝来したので、ポルトガル風の発音だったそうです)

 

 

第30問

12月25日になると毎年サンタクロースが地球のどこにいるか教えてくれるアメリカの施設は次のうちどれ?

 

① アメリカ航空宇宙局(NASA)

② 北アメリカ宇宙防衛司令部(NORAD)

③ アメリカ中央情報局(CIA)

 

 

 

答え合わせ

正解:② 北アメリカ宇宙防衛司令部(NORAD)

 (もともとは人工衛星の監視などをしている軍事組織。クリスマスイブになると、衛星からの監視という設定で、今サンタクロースがどのあたりにいるかを毎年、インターネットで中継している。もちろん、ジョーク。)

 

 

以上、クリスマスクイズ55問でした!

 

55問どうだったでしょうか?

 

歴史やキリスト教が関係しているため、日本人にはなじみのない言葉が多く、難しかったかもしれません。

 

このクイズを通じて海外や昔のクリスマスの風習を少しでも知っていただけたら幸いです。

 

皆様もクリスマスについてわからないことがあれば、ぜひ調べてみてくださいね(#^^#)