高齢者向けレクリエーション デイサービス体操 【高齢者向けボール体操 20選】動画付き。効果は!?ボールを使った機能訓練にどうぞ! 2018年9月26日 今回は、高齢者向けボール体操の効果・注意点・実際の体操を動画付きでご紹介します。 ボール体操とは?高齢者への効果 高齢になると若い頃と比べて筋力が低下しており、動く機会が減っていけばますます弱って行ってしまいます。 それを防ぐためにも手軽にできる体操は、デイサービスなどの施設だけではなくご自宅でも実施できるの...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【高齢者向け読み聞かせ絵本】朗読レクに最適!!認知症予防におすすめ。デイサービスで! 2018年9月21日 朗読とは、声を出して文章を読むこと。 しかし、単に読むだけでは「音読」止まりです。そこに感情をしっかり込めてこそ朗読と言えるのです。 幼い頃、親にしてもらった読み聞かせを振り返ってみると、人物のセリフで強弱を変えてくれましたよね。懐かしい思い出が蘇ってきます(*^^*) 今回はそんな朗読レクを行うにあたって、デ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【高齢者向けダンス15選】動画付き!!効果&注意点は?体操レクリエーションにおすすめ! 2018年9月20日 ダンスは音楽に合わせて体を動かすものですが、テレビで見るアイドルたちのものを見ると結構激しい動きや、難しい動きをしているので、ダンス=難しいという印象を持つ方も見えるかもしれません。 しかし、ダンスはそのような難しい物ばかりではなく比較的簡単なものも存在します。 今回は、高齢者向けのおすすめダンスをご紹介します。...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【高齢者向け紙芝居】効果は!?人気な読み聞かせ作品10選!介護レクリエーションに! 2018年9月19日 デイサービスなどの利用者の皆さんにも、思い出の昔話などがあるのではないでしょうか? 自分が昔好きだった話、お子さんやお孫さんに読み聞かせた話もあるでしょう。 今回はそんな読み聞かせに触れる機会として、高齢者も楽しめる紙芝居についてお伝えします。 紙芝居の高齢者への効果 読み聞かせと言うと、一見子どもっぽいの...
高齢者向けレクリエーション デイサービスまとめ記事 【デイサービスレク 30選】簡単!!レクゲーム・体操・脳トレクイズ集!高齢者向け 2018年9月9日 今回はデイサービスでおすすめのレクリエーション30選をご紹介します。 デイサービスでのレクリエーションの目的 デイサービスでは必ずレクリエーションの時間があるかと思います。 レクリエーションと1言で言っても、体を動かすゲームから、作品づくりや音楽に関するものまで幅広いレクリエーションがありますよね。 それら...
高齢者向けレクリエーション デイサービス脳トレ室内遊びまとめ記事 【介護レクリエーション 40選】簡単!!運動ゲーム・体操・脳トレクイズまとめ! 2018年9月3日 今回は、介護現場で役立つレクリエーションネタをたくさんご紹介します。 介護現場でのレクリエーションの目的・重要性 デイサービスだけではなく、入所施設など介護の現場において必ず行われるであろうレクリエーション。 これらは利用者さんたちにとってとても大切な時間です。 高齢になると若い世代よりも体力の低下があっ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【玉入れレクリエーション10種】介護レクに最適!!高齢者向けの色んなゲームを紹介! 2018年9月1日 運動会の定番とも言える『玉入れ』。 座ったままでも皆さんが参加しやすいゲームとしてデイサービスのレクリエーションでも、とても人気があるあります。 必ず取り入れたいゲームレクリエーションです。 今回はそんな高齢者向け玉入れレクリエーションについてお伝えします。 玉入れレクリエーションの効果・メリット 玉入れ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【サッカーレクリエーション10種】高齢者向け!!簡単おすすめゲーム&ルールを紹介! 2018年9月1日 サッカーと言えば、ワールドカップが開催されれば国内のみならず世界中が熱狂する大人気スポーツですよね。 昔からサッカーを題材にした漫画なども愛されているので、直接サッカーを行っていない人でも身近に感じられるスポーツとも言えます。 サッカーはテレビで見ているだけでも分かりますが、コートを駆け回るなかなかハードなスポー...
高齢者向けレクリエーション デイサービス工作 【高齢者向け手作り風鈴 15種】デイサービスの工作におすすめ!!作り方を紹介! 2018年8月31日 デイサービスでは季節に関する作品づくりに取り組む機会も多いと思います。 今回は夏の風物詩である『風鈴づくり』についてお伝えします。 風鈴を手作りするメリット 風鈴を手作りするメリットとして1番大きなものは季節を感じられるからというものがあるでしょう。 夏の季語としても認められているものでもありますし、今でこ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【お金レクリエーション 20選】コインを使った遊び&ゲーム!!デイサービスで! 2018年8月30日 普段の買い物の支払いに硬貨を使うことは日常的にあっても、コインを使ってゲームをするという機会自体がデイサービスではあまりないのではないでしょうか? コインを使ったゲームを思い浮かべても・・・懸賞のスクラッチでコインを使って削ったり、専用のメダルを使ったゲームぐらいしか思い浮かびません。 しかし、意外にもコインを使...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【ボーリングレクリエーション 6種】高齢者向け!!効果&目的は?やり方・ルールも! 2018年8月28日 『ボーリングの経験がある方』は、デイサービス利用者さんの中にも多くいらっしゃるのではないでしょうか? 過去には大きなボーリングブームがあったため、その際に経験をした方がいてもご高齢になってからはボーリングを行うのも難しくなってくる方も多いでしょう。 そんなボーリングも、デイサービスで気軽に楽しめるレクリエーション...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【バランスゲームレク 15選】高齢者向けの色んなゲーム!!デイサービスでおすすめ! 2018年8月27日 デイサービスで行うレクリエーションゲームの中にはバランス感覚を養うことができる物も気軽に取り入れることができます。 とは言っても、片足立ちをして頂くというわけではありません・・・。 今回は、手や足を使いながら気軽に楽しみながらバランス感覚を鍛えることができる高齢者向けバランスゲームをご紹介します。 【高齢者向...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【魚釣りレクリエーションゲーム】高齢者におすすめ!!作り方&ルールを紹介! 2018年8月27日 魚釣りは特に男性の利用者さんであれば、デイサービスを利用するようになる前に趣味としていた方も珍しくはありません。 子ども向けの玩具にも魚釣りをモチーフにしたゲームがあったり・・・ お祭りの夜店の屋台にも魚釣りを連想できるクジがあったり・・・・ 実際の魚釣りをしない方であっても似たようなゲームで遊んだ経験がある方...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【デイサービスレク】もの送りゲーム(ボール・風船など)の基本ルール&アレンジを紹介! 2018年8月26日 座ったままでも簡単に行うことができる『もの送りゲーム』。 足を動かす必要もなく座った姿勢で無理なく手を動かす動作程度で参加できるため、回す物さえ決めて用意してしまえば簡単に始めることができます。 今回はそんなもの送りゲームについて詳しくご紹介します。 【基本ルール】もの送りゲームとは? 一言で説明するなら、...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【デイサービスレク】的当てゲームがおすすめ!!高齢者が喜ぶ色んなレクリエーションを紹介! 2018年8月24日 今回はデイサービスレクにおすすめの的当てゲームについてご紹介します。 的当てゲームのおすすめポイント 的当てと一言で言っても実際はいくつかのパターンがあります。 ボールを投げて行う最も定番とも言えるストラックタイプのものから、玩具の銃などを使った射的タイプの的あてまでたくさんあります。 倒す的を手作りすること...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【高齢者向け】トランプを使ったレクリエーション15選!!簡単ゲーム&遊びを紹介! 2018年8月23日 世界的に人気のある遊び道具である『トランプ』。 マジックに使われる場面もテレビではよく見ますし、様々なキャラクターが描かれたグッズとしても売られておりトランプ自体の人気がよく分かります。 今回はそんなトランプを使ったデイサービスでおすすめのレクリエーションのご紹介、そしてその効果についてお伝えします。 トランプ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【デイサービスレク】カラーボールを使ったゲーム&遊び15選!高齢者におすすめ!! 2018年8月23日 色とりどりのカラフルなカラーボール。 子供向けのボールのプールなどにも使われている柔らかい素材で安全性の高いボールです。 子供だけではなくデイサービスでの高齢者向けのレクリエーションの道具としても軽くて扱いやすいためおすすめです。 今回はそんなカラーボールを使ったレクリエーションゲーム&遊びをお伝えします。 ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【サイコロを使ったゲ-ム13選】デイサービスレク最適!!高齢者におすすめのゲームネタを紹介! 2018年8月21日 デイサービスなどのレクリエーションには身近にある道具を用いることがあると思います。 例えば、ボールや風船などは色んなレクリエーションで活躍していることでしょう。 今回は日頃はあまり触れることはないかも知れませんが、誰もが遊びに使ったことのあるサイコロを使った高齢者向けレクリエーションゲームをご紹介します。 是...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び体操 【デイサービス体操レク45選】簡単&楽しい運動ゲーム!!椅子に座ったままできる高齢者向け! 2018年8月20日 デイサービスには歩行や立位が安定してできる方も見えれば、もいらっしゃいます。 レクリエーションとしては利用者の皆さんが参加できるようなものを実施したいものです。 大月富士見苑デイサービス 今日は、ボランティアの方が来苑してくださり車椅子ダンスを楽しみました。 右へ左へ 前後ろ 先生の掛け声にあわせ楽しく体を動かし...
高齢者向けレクリエーション デイサービス脳トレ室内遊びpickup 【高齢者レクリエーション】室内おすすめゲーム50選!!絶対盛り上がる脳トレレク! 2018年8月19日 デイサービスなどでのレクリエーションは身体を動かすことを主にしたもの、作品づくり、音楽関係のものなど、様々なバリエーションがあります。 どの施設にも利用者さんの皆さんに人気のある定番レクリエーションが必ず何かしらあるのではないでしょうか? そんなレクリエーションの中には脳トレを楽しみながら行なえるレクリエーション...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【外出レクリエーション】目的や効果・注意点は!?高齢者におすすめの外出先を紹介! 2018年8月17日 デイサービスなどの施設でも年に数回は外出レクを行っていると思います。 やはり何時も施設の中ばかりで過ごすよりは、たまには違った特別な楽しみの日があっても良いと思いますよね。 今回は外出レクについて、おすすめの外出先や注意点などをお伝えします。 外出レクリエーションの目的や効果 デイサービスを利用している方の...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【介護施設の料理・調理レク】目的は!?高齢者向けの簡単おすすめ料理を紹介! 2018年8月15日 料理の経験はその方によって違ってきますが、みんなで一緒に1つの料理を作るというのは楽しいものですよね。 今回は施設でも行えるお手軽な料理をご紹介します。 料理レクの目的 料理レクは分担して行ったり、同じ作業を順番に行ったりと参加者に役割が生まれます。 役割を持って料理を行うことで達成感も得られますし、自分た...