【割り箸レクリエーション10選】高齢者向けのゲーム(遊び)&工作集!デイサービスで!

 

私たちにとってとても身近な存在である『割り箸』

 

コンビニなどでお弁当を買ったときに貰ったものを使わずにとっておいて、それが溜まってきているお宅や高齢者施設も珍しくはないと思います。

 

行楽用にも多く入ったパックを安価で購入することもできるので、あえて工作に使うために用意することもできます。

 

高齢者の方でお孫さんが小学生くらいであれば夏休みの工作の材料にもなったりするでしょう。そんな割りばしも気軽にゲームや作品づくりの材料として施設で楽しむことに活用できます。

 

こんかいは割り箸を使ったゲーム(遊び)と工作レクリエーションをご紹介します!

 

【高齢者向け】割り箸を使ったレクリエーション10選

①割りばしのマジックハンドとコンビニキャッチャー風ゲーム

今や100均のおもちゃコーナーなどでも売られているのを見かけることがあるマジックハンドですが、それを割りばしを使って作ることができます。

 

割りばしと輪ゴムを使って組み立てる形であるため、複雑な加工は必要ありません。小さいのであまり大きなものは挟めませんが、可愛らしいサイズのマジックハンドとしてちゃんと動いてくれます。

 

そしてこれを使ったゲームがコンビニキャッチャー風ゲームです。

 

ゲームセンターにある水平に動くアームを使ってキーホルダーなどを取るゲームに見立てて、ペットボトルの蓋などを挟んで拾うゲームです。

 

拾うものには点数を書いておきポイント制にして競い合っても面白いですね。

 

【工作】びよーんと伸びるマジックハンドをつくろう【割りばし】

 

 

②割りばし鉄砲と的あてゲーム

割りばしを使った工作としては定番である割りばし鉄砲です。男性の方であれば作ったことがあるかもしれません。

 

割りばしを切ってパーツの長さを調整する部分があるため予め職員で加工しておくと作る際の安全性は上がります。

 

輪ゴムを飛ばすゲームであるため、周囲の人に当たらないように細心の注意を図る必要はありますが、紙製の的を用意しておきそれを狙ってゴムを放つ的あてゲームが楽しめます。

 

お祭りの射的感覚で楽しめます。

 

簡単★ 割り箸ゴム鉄砲の作り方 ★手作りおもちゃ

 

 

③割りばしの発射台と玉飛ばしゲーム

割りばしと洗濯ばさみ、ペットボトルの蓋を使った発射台をつくることができます。

 

投石器のような印象を受けます。そんな割りばしの発射台で飛ばすのはもちろん石ではありません。ティッシュのような軽い紙を丸めて作った軽くて小さい玉です。

 

箱でゴールを作っておき、そこを狙ってティッシュの玉を飛ばすゲームを楽しむことができます。

 

手作りおもちゃ割り箸工作 玉飛ばしゲーム 夏休みの工作にも♪

 

 

④紙と割りばしの飛行機

その見た目からはとても飛行機には見えないユニークな形をしていますが、これが意外とよく飛びます。

 

割りばしを使った飛行機はメジャーな形状だと加工が難しく気軽につくることはできません。しかし、これであれば気軽に簡単に作ることができます。

 

テープなどでマスを作り落下地点に応じたポイントが入るゲームをしてみても良いかもしれませんね。

 

紙と割りばしで簡単にできる飛行機

 

 

⑤紙コップと割りばしの操り人形

紙コップを胴体にして、割りばしでそれを動かす操り人形です。

 

動画では動物の形で作っていますがアレンジしてデフォルメされた人間にしても他の動物にしてみても良いですね。

 

ちょっとした人形劇ができますので、幼稚園との交流行事などで世代間交流のツールとして用いてみても良いかもしれません。

 

割りばしでお手軽人形劇♪マリオネット

 

 

⑥割りばし落としゲーム

ペットボトルの中に割りばしを複数入れておきます。

 

腕の力をいれてペットボトルを下に向けながら振ると割りばしが少しずつ外に出てきます。まるでおみくじのようですね。

 

そうやってどんどん割りばしを外に出していくゲームです。けっこう良い手の運動になるのではないでしょうか。

 

ペットボトルで割り箸落とし

 

 

⑦割りばしタワー

この動画のようにそこまで大きなスケールでやる必要はありませんが、割りばしをそのまま積み木のように積み上げていき、どこまで高く積み上げられるかというゲームです。

 

ただし、無理をして高く積もうとしてしまっても危ないので積み上げる高さは座ったまま苦なく手が届く範囲までとしてやってみると良いでしょう。

 

[割り箸]なんとなく割り箸300膳でタワー作ってみた

 

 

⑧割りばしで棒倒し

テープの芯のように小さいけどある程度丈夫なリング状のものの、穴の部分に割りばしを多めに入れます。

 

それを立たせて置き、順番に割りばしを1本ずつ抜いていき倒してしまった人が負けという、シンプルであり楽しいゲームです。

 

【老人レク】 割り箸で棒倒し

 

 

⑨豆掴みゲーム

割りばしで豆や小さいビー玉などの球状の物を掴んで、最初に乗っていた皿から別の皿へ全て移すゲームです。

 

焦ってしまうと普段は簡単な動作でも上手くいかないことがあるので焦らずにやってみましょう。

 

豆ハサミ デイサービスきずな

 

 

⑩おみくじ

箱と割りばしで作るおみくじです。箱を色紙などを貼ってデコレーションしておきます。

 

箱の中に入れておく割りばしにはそれぞれ「大吉」「吉」「凶」などと書いておきます。

 

完成したら通常のおみくじのように箱を振って結果を出すだけです。どんな運勢が出るのか楽しみですね。

 

おみくじ手作りおもちゃの作り方 お正月の遊び 子どもの紙工作

 

 

以上、デイサービスでおすすめの高齢者向け割り箸レクリエーション10選でした!

 

いかがでしたでしょうか?

 

割りばしは工作の材料としては比較的メジャーなものと言えますが木であるため加工が危険であったり、難しいものもあります。

 

今回は比較的加工が簡単で作りやすいものをピックアップしています。

 

また、特に何かに加工しなくても割りばしそのものとしてゲームに活かすこともできます。ぜひ、一度試してみてくださいね。

 

こちらのレクもおすすめです!