【クリスマス会】デイサービスでのお勧め企画!!15選 (出し物&ゲームレク)

 

年の瀬を迎えるとプライベートなどでも忙しい日々が続いていきますが、デイサービスでもその年一番の行事を迎えます。

 

それは『クリスマス会』

 

クリスマス会が終わるとすぐに年末・年越しが待っていますので、まさにその年を締めくくるためにしっかりとした準備の下、行事内容をすすめていかなければなりません。

 

しかし、先述したようにクリスマス会を開催する頃には、プライベートはもちろんデイサービスで働く職員さんも業務でより忙しい日々を送っているかと思います。

 

 

そんななか「クリスマス会に向けてしっかりとした準備を」といわれても、なかなかはかどることは難しいのではないでしょうか。

 

しかし、高齢者には楽しんでいただきたいですよね。

 

そんな大忙しのデイサービスの職員さんの為に、クリスマス会でお勧めの出し物やゲームレクリエーションを紹介していきます。

 

【デイサービス】クリスマス会でおすすめの企画(出し物&ゲームレク)15選

 

 

この季節は冬の真っただ中ですので、少ししんみりとしがちです。

 

ここはクリスマス会で大いに盛り上がり、気分だけでも熱くなっていただきましょう!

 

忙しいデイサービスの職員さんは必見です。

 

ぜひ、今回紹介する出し物やゲームレクリエーションを皆さんの施設のクリスマス会の参考にされてみてください。

 

①ハンドベル演奏

クリスマスの時期はしんみりとなりがちですが、ハンドベル演奏は静かなメロディーの中にもしっかりと感動があります。

 

ハンドベルは簡単なパートでしたら高齢者にも参加していただけそうですね。

 

クリスマス ハンドベル

 

②紅白歌合戦

職員さんが歌ってもよし、高齢者にも飛び入りで参加していただいても盛り上がります。

 

最後は高齢者に審査委員になっていただき、どちらが勝ったか判定していただきましょう。

 

判定基準はもちろん上手な組でもよいのですが、どちらが楽しかったかなどでもよいと思います。

 

③歌

クリスマスの時期ならではの歌を日ごろのレクリエーションの時間から練習していただき、クリスマス会で歌っていただきましょう。

 

歌は童謡でも、高齢者がご存知の歌手でもよいと思います。

 

https://www.youtube.com/watch?v=36l9ngO2gLA&index=1&list=PLH74VWN4E0nKkZ3kOhZNbN9ccbeeLTfOC

 

④ダンス

こちらもクリスマスならではの音楽にのせて踊ることも楽しいですね。

 

もちろん皆さんが知っている歌で踊ることもお勧めします。

 

その場合はクリスマスらしくサンタクロースやトナカイの衣装をきて踊りましょう。

 

クリスマス会ダンス 2015

 

⑤プレゼントを拾え

「サンタクロースが配るはずのプレゼントを落としてしまった」という節の説明から、床に落ちている品物を拾っていただくゲームです。

 

品物はぬいぐるみやおもちゃなどクリスマスのプレゼントにぴったりなものを選べばよりよいと思います。

 

マジックハンドなどで拾っていただきましょう。

 

⑥ツリー飾り

ボールを使ったゲームです。

 

動画ではより遠くに転がして止まったところが高得点となっていますが、それでは頭でっかちになりそう…と気になる場合は、真ん中あたりを高得点にしましょう。

 

飾りに見立てたボールがバランスよく飾られると思います。

 

クリスマス会 レクリエーション デイサービス Xmas game 高齢者

 

⑦ディスクトス

輪投げの要領でゲームをすすめていきますが、これだけではクリスマスの雰囲気が出ません。

 

サンタの絵を用意し、パーティなどで食べられるクッキーに見立てたディスクを投げていただきましょう。

 

19871 クリスマスパーティーゲーム ディスクトスサンタ

 

⑧的当て

動画ではビリヤード形式でおこなっていますが、ボールころがしでもよいです。

 

的には鈴などをつけて、倒れるとクリスマスらしい音を立てる様に演出しましょう。

 

床などではなくテーブルに的をおいて、落ちることで鈴がより大きくなります。

 

クリスマス会 レクリエーション 子供会

 

⑨靴下投げ

ルールは単純です。

 

靴下をより遠くに飛ばした方が勝ちです。

 

ボールなどとは違い靴下は投げにくく飛びにくいので、単に筋力が強い方が勝つわけではないので皆さん楽しめると思います。

 

靴下はクリスマスらしくカラフルなものを選びましょう。

 

傘回し

ひと昔前のお正月番組でよく見た演芸ですね。

 

難しそうなイメージですが、筆者も1週間ほど練習すると出来る様になりました。

 

もしクリスマス会までに間に合わなければ、風船などでおこないましょう(笑)

 

その場合は勢いが大事です!

 

傘回し 太神楽曲芸「豊来家玉之助」

 

ジャグリング

和風に言えばお手玉となるのでしょうか(笑)

 

お手玉でしたらどのデイサービスにもあります。

 

こちらも職員さんが練習して披露するのもよいですが、もし上手な高齢者がいらっしゃれば事前にお伝えし、クリスマス会で披露していただきましょう。

 

物送りゲーム

紐に通せるものを用意して、チームになって送っていただきます。

 

クリスマスですのでスタートにサンタクロース、ゴールに子どものイラストを用意し、送るものをプレゼントにするとより雰囲気が出ますね。

 

物送りゲーム

 

⑬欲しいものはなあに?

よくお祭りなどで見かける紐を引っ張ってプレゼントを当てるゲームです。

 

靴下やホッカイロなど冬の時期に役立つ品物を用意しましょう。

 

https://www.youtube.com/watch?v=B0_ATZjSJWE

 

⑭グラスハープ

ハンドベルのように優しい音色で高齢者の心を癒してくれます。

 

一見難しそうですが、コツをつかめば簡単に誰でも演奏できます。

 

グラスハープの鳴らし方

 

⑮サンタからのプレゼント

クリスマス会の最後はサンタクロースに扮した職員さんが、高齢者みなさんに1年間の感謝の気持ちを込めてプレゼントをあげましょう。

 

プレゼントは気持ちを込めてわたしてあげてくださいね。

 

靴下などが費用も掛からず、この時期は喜ばれると思います。

 

さいごに

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回はクリスマス会に盛り上がる、出し物やゲームレクリエーションを15種類紹介させていただきました。

 

クリスマス会は忘年会の要素も取り込んでいますので、高齢者の皆さんと一緒に職員さんも楽しいクリスマス会にしてください。

 

みんなで楽しむことで高齢者だけでなく、職員さんにも心に残るクリスマス会になるはずです。