【高齢者向けクイズ】ことわざ意味当てクイズ15問!!簡単2択問題で楽しく脳トレ

 

みなさんはことわざについてどのくらいご存知でしょうか?

 

「言葉そのものに関しては普段の会話の中でなんとなく使っているけど、正確な意味を言うとなるとわからない…」という方が多いと思います。

 

ことわざとは昔からの経験や知識を長い時間積み重ねることで現代に伝わっているものが多いです。

 

その文章は短いので覚えやすく、また意味を聞くと妙に納得させられることがあります。

 

そして、高齢者は今の若い方に比べてことわざをたくさん知っています。

脳トレとしてことわざをそのままクイズにしても、高齢者には当たりまえすぎて簡単に思われるかもしれません。

 

しかし冒頭に聞いたように、詳細な意味となるとどうでしょう?

 

詳しく説明できる方は少ないと思います。

 

そこで今回はことわざの意味に関する2択クイズを紹介します。

問題の答えの中には、今まで思っていた意味合いとニュアンスが違ったり、あるいはまったく違ったりするかもしれません。

 

まずは意味を考えることが脳トレになりますし、もしそのような自分の思いもしなかった答えとなると二度びっくりで、より脳への刺激になります。

 

是非、いつもと違ったクイズをレクリエーションで提供してみてください。

 

きっと高齢者も喜ばれると思います。

 

【高齢者向け】ことわざ意味当てクイズ(2択問題)

 

全部で15問出題します。

 

それでは早速問題に行きましょう!

おのっち
僕は8問正解しました!あなたは何問正解できるかな?

 

第一問

豚に真珠

 

1、価値のわからないものに高価なものをあたえても、何の役にも立たないこと

2、お金持ちになるほど高価なものを手に入れやすくなること

 

 

第二問

キジも鳴かずは撃たれまい

 

1、いくら頑張っても目標がなければ達成することができない

2、余計なことをしたばかりに自分に災いが降りかかってしまう

 

 

第三問

器用貧乏

 

1、なんでも器用にやってしまうが、なかなか稼ぐことができない

2、一通り上手にできてしまうせいで、かえってひとつに集中できない

 

 

第四問

亀の甲より年の功

 

1、人間の長年の経験はとても大切で尊いものだ

2、すぐ手に入る功績より長くこつこつとおこなう方が大切だ

 

 

第五問

忠言は耳に逆らう

 

1、諫める言葉は聞く側の感情を害するものだから、素直に受け入れらない

2、自分が聞いたことと反対の言葉を他人への忠言とする

 

 

第六問

掃き溜めに鶴

 

1、同じような環境の中でも人気が出るものが現れる

2、汚いこところやつまらないところに綺麗で優れたものがある

 

 

第七問

青眼

 

1、憎しみの感情を抱いている人を見る時の目

2、自分が好きだったり気に入っている人を迎える時の目

 

 

第八問

重箱の隅を楊枝でほじくる

 

1、どうでもよい些細なことに関しても口を出して干渉する

2、細かな指摘をおこない計画をより完璧に仕上げ

 

 

第九問

怠け者の節句働き

 

1、普段怠けて仕事をしないものに限って他の人が休んでいるときに働くものである

2、怠け者は普段からあれこれと理由をつけてなかなか働かないものである

 

 

第十問

盗人に追い銭

 

1、悪いことをしたらいつまでたっても楽な暮らしができないこと

2、損の上に損を重ねてしまうこと

 

 

第十一問

憎まれっ子世にはばかる

 

1、人から憎まれるものに限って威勢をふるうものである

2、人から憎まれてしまえば世の中から見放されてしまう

 

 

第十二問

五月の鯉の吹き流し

 

1、何も考えておらず世の中の流れに身を任せっぱなしの様

2、腹の中がさっぱりして少しのわだかまりもないこと

 

 

第十三問

猫を被る

 

1、悪いことをしているにもかかわらず被害者を装っている様子

2、本性を隠して大人しそうに振る舞う

 

 

第十四問

尻馬に乗る

 

1、他人の意見に節操もなく便乗して行動する

2、落ち目になった意見に加勢して勢いを取り戻す

 

 

第十五問

白眼

 

1、驚愕の事実を知って驚くさま

2、気に入らないものを見るさま

 

【高齢者向け】ことわざ意味当てクイズ 解答

 

 

第一問

1、価値のわからないものに高価なものをあたえても、何の役にも立たないこと

 

 

第二問

2、余計なことをしたばかりに自分に災いが降りかかってしまう

 

 

第三問

2、一通り上手にできてしまうせいで、かえってひとつに集中できない

 

 

第四問

1、人間の長年の経験はとても大切で尊いものだ

 

 

第五問

1、諫める言葉は聞く側の感情を害するものだから、素直に受け入れらない

 

 

第六問

2、汚いこところやつまらないところに綺麗で優れたものがあること

 

 

第七問

2、自分が好きだったり気に入っている人を迎える時の目

 

 

第八問

1、どうでもよい些細なことに関しても口を出して干渉する

 

 

第九問

1、普段怠けて仕事をしないものに限って他の人が休んでいるときに働くものである

 

 

第十問

2、損の上に損を重ねてしまうこと

 

 

第十一問

1、人から憎まれるものに限って威勢をふるうものである

 

 

第十二問

2、腹の中がさっぱりして少しのわだかまりもないこと

 

 

第十三問

2、本性を隠して大人しそうに振る舞う

 

 

第十四問

1、他人の意見に節操もなく便乗して行動する

 

 

第十五問

2、気に入らないものを見るさま

 

 

以上!ことわざ意味当てクイズでした!!

 

さいごに

 

いかがでしたでしょうか?

 

ただ単純にことわざ問題を出して「さぁ、このことわざの意味はなんでしょう?」という問題ではなかなか答えが出にくいのではないかと思い、今回は2択にして出題してみました。

 

ことわざクイズから派生して「このことわざを使った例文を考えてみましょう」という、また違った脳トレに移行してもおもしろいかと思います。

 

さらに高度な脳トレになりますので、より脳の活性化が期待できますね。

 

知っていていそうでなかなかわからなかったことわざをより理解することで、高齢者同士や高齢者と職員さんのコミュニケーションが円滑に楽しく進んでいくことを期待しています。

 

他のことわざクイズ問題はこちら