高齢者レクに早口言葉が最適!?効果やおもしろい例題42個を紹介

 

皆さんは脳トレに早口言葉が効果的なことをご存じでしょうか?

 

早口言葉とは普通に話すには言いにくい例文を少し早めに口に出して読んでいただき、いかに上手に話すことができるかを競う言葉遊びのひとつです。

 

テレビのアナウンサーなど人前で話す職業の人の発声練習として用いられることがあるそうですが、高齢者にとってどのような効果が期待できるのでしょうか?

 

 早口言葉による高齢者への効果とは?

 

まずは例文を読んだり声に出して読むことが必要な遊びですので、脳が活性化し認知症予防になります。

 

さらに声に出すということは表情筋と呼ばれる口周辺の筋肉を鍛えることができます。

 

「表情筋を鍛えればお顔のシワが減って若返りますよ~」と説明すると、積極的に参加される女性高齢者がたくさんいらっしゃいます()

 

さらに、肺活量・呼吸の練習にもなりますのでしっかりと練習することができれば人によっては・・・

・話すときに声が出やすくなる

・食べ物を飲み込みやすくなる

・呼吸がしやすくなる

といったことが期待できます。

 

また、道具を用意する必要もないので、身一つで実行できるお手軽な口腔トレーニングとしての側面も持っていると言えますよね。

 

さて、そこで今回は脳トレとして用いることができる早口言葉を42個紹介します。

 

以下の早口言葉の例文を参考にしていただき、高齢者の皆さんと楽しいレクリエーションの時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

 

高齢者レクリエーションに早口言葉をやろう!【例題42個】

 

まずは練習問題からやってみましょう。

 

高齢者向け早口言葉【練習編6つ】

何事にもいえますが、まずは慣れることが大切です。

 

 

・不幸な夫婦は古い服

(ふこうな ふうふは ふるいふく)

 

 

・庭には鶏が2羽いました

(にわには にわとりが にわ いました)

 

 

・隣の客はよく柿食う客だ

(となりの きゃくは よく かき くう きゃくだ)

 

 

・スモモも桃も桃のうち 桃もスモモも桃のうち

(すももも ももも もものうち ももも すももも もものうち)

 

 

・生ナマズ生ナマコ生なめこ

(なまなまず なまなまこ なまなめこ)

 

 

・アンドロメダ座だぞ

(あんどろめだざだぞ)

 

少しずつ慣れてきたら、次は初級問題です。

 

高齢者向け早口言葉【初級編6つ】

初級問題といえども少し長めの例文を出しますので、頑張って練習してみてください。

 

 

・鹿もカモシカも鹿の仲間 しかしアシカは鹿ではない 仕方ないから叱っておいた

(しかも かもしかも しかのなかま しかし あしかは しかではない しかたないから しかっておいた)

 

 

・赤巻紙青巻紙黄巻紙

(あかまきがみ あおまきがみ きまきがみ)

 

 

・青い家をおいおい売る 上へ青い葵をおいおい植える

(あおいいえを おいおいうる うえへ あおい あおいを おいおい うえる)

 

 

・あのアイヌの女の縫う布の名は何?あの布は名のない布なの

(あのあいぬの おんなの ぬうぬのは なに あのぬのは なのない ぬのなの)

 

 

・新人歌手新春シャンソンショー 

(しんじんかしゅ しんしゅん しゃんそんしょー)

 

 

・空虚な九州空港の究極高級航空機

(くうきょなきゅうしゅうくうこうの きゅうきょくこうきゅうこうくうき)

 

どうでしたでしょうか?

 

少し難しいと感じている高齢者もそろそろいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、このようにレベル分けをして行えば達成感がうまれ、また次のレベルにいく楽しみが生まれやすくなりますね。

 

また、この初級編を繰り返し練習していくことで、少しずつ難しい早口言葉に挑戦していくための自信にもつながっていきます。

 

上達のペースは人それぞれですので、「初級編から抜け出せない」からと言って焦る必要はありません。マイペースでやっていきましょう。

 

続いて中級問題です。

 

高齢者向け早口言葉【中級編6つ】

結構難しくなります..!

 

有名な早口言葉も含めて、なかなかの難易度のものが揃っています。

 

初級編をマスターしてこられたみなさんであれば、きっとこの中級編もマスターできるはず。

 

「言いやすい」と思った早口言葉から重点的に練習していくといいと思います。

 

 

・今きたキムタクは帰宅部、帰宅部のキムタク今帰宅したの?

(いまきた きむたくは きたくぶ きたくぶの きむたくは いま きたくしたの)

 

 

・かえるぴょこぴょこ みぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこ むぴょこぴょこ

 

 

・大変達者な足袋屋さん 太鼓代わりにたらいをたんたん 叩いて担架切る

(たいへん たっしゃな たびやさん たいこ かわりに たらいを たんたん たたいて たんかきる)

 

 

・よぼよぼ病 予防病院予防病室 よぼよぼ病予防法

(よぼよぼびょう よぼうびょういん よぼうびょうしつ よぼよぼびょう よぼうほう)

 

 

・茶たばこのんで たばこ茶のむ 茶たばこ たばこ茶 茶たばこのむ

(ちゃたばこのんで たばこちゃのむ ちゃたばこ たばこちゃ ちゃたばこのむ)

 

 

・この子なかなかカタカナ書けなかったな、泣かなかったかな?

(このこなかなか かたかなかけなかったな なかなかったかな?)

 

さぁ、次は上級編です。

 

高齢者向け早口言葉【上級編6つ】

このあたりになると早口言葉に対して苦手意識がなくなった方が多いのではないでしょうか?

 

ここまでたどり着いた方であれば、「早口言葉が得意」と言えるレベルです。

 

既に職員さんであっても行うのが難しいレベルの早口言葉たちが登場します。

 

それでは、はりきって言ってみましょう!

 

 

・貨物船の旅客 中小工業振興会議 乗客の訓練 栗の木の切り口 企画価格が駆け引き価格か 危険区域企画区域

(かもつせんの りょきゃく ちゅうしょうこうぎょう しんこうかいぎ じょうきゃくの くんれん くりのきの きりくち きかくかかくが かけひきかかくか きけんくいき きかくくいき)

 

 

・キツツキ 木突き中 きつく木に頭突きし 傷つき 気絶し 木突き 続けられず

(きつつき きつきちゅう きつくきに ずつきし きずつき きぜつし きつきつづけられず)

 

 

・農商務省特許局 日本銀行特許局 専売特許許可局 

(のうしょうむしょう とっきょきょく にほんぎんこう とっきょきょく せんばいとっきょきょかきょく)

 

 

・七生麦 七生米 七生卵

(なななまむぎ なななまごめ なななまたまご)

 

 

・ブタがブタをぶったらぶたれた ブタがぶったブタをぶったのでぶったブタとぶたれたブタがぶったおれた

 

 

・ラバかロバかロバかラバか分からないので ラバとロバを比べたらロバかラバか分からなかった

 

 

いよいよマスター問題です。

 

高齢者向け早口言葉【マスター編6つ】

これができたらかなり自慢していいかも?

 

もしかしたら、アナウンサーの素質がある程のレベル!?

 

 

・東京特許許可局局長 今日急きょ許可却下

(とうきょうとっきょきょかきょく きょくちょう きょう きゅうきょ きょか きゃっか)

 

 

・是々非々主義 候補者放送 東北地方の特派員 広島のひもで火鉢を縛る 百尺百里百薬

(ぜぜひひしゅぎ こうほしゃほうそう とうほくちほうの とくはいん ひろしまの ひもで ひばちを しばる ひゃくしゃく ひゃくり ひゃくやく)

 

 

・美術室技術室手術室 美術準備室技術準備室手術準備室 美術助手技術助手手術助手

(びじゅつしつ ぎじゅつしつ しゅじゅつしつ びじゅつじゅんびしつ ぎじゅつしじゅんびつ しゅじゅつじゅんびしつ びじゅつじょしゅ ぎじゅつじょしゅ しゅじゅつじょしゅ)

 

 

・この竹垣に竹立てかけたのは 竹立てかけたかったから 竹立てかけた

(このたけがきに たけ たてかけたのは たけ たてかけたかったから たけ たてかけた)

 

 

・歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが 歌うたいが歌うたうだけうたい切れば 歌うたうけれども 歌うたいだけ 歌うたい切れないから 歌うたわぬ

 

 

・分かった?分からない?分かったら「分かった。」と、分からなかったら 「分からなかった。」と言わなかったら、分かったか分からなかったか 分からないじゃないの。分かった?

 

 

高齢者向け早口言葉【番外編① 6つ】

さて、ここまで難しい物もあれば簡単な物までたくさんの早口言葉に挑戦していただけたかと思います。

 

ここからは番外編として、よりいっそうユニークな早口言葉を難易度問わず集めてみました。

 

ぜひ、挑戦してみてください。

 

 

・赤炙りカルビ 青炙りカルビ 黄炙りカルビ

(あかあぶりかるび あおあぶりかるび きいあぶりかるび)

 

 

・キャッキャ感からのきゃりーぱみゅぱみゅ

 

 

・地図帳でチェジュ島探し

(ちずちょうでちぇじゅとうさがし)

 

 

・バナナの謎はまだ謎なのだぞ

(バナナのなぞは まだなぞなのだぞ)

 

 

・マグマ大使のママはマママグマ大使

(マグマたいしのママは マママグマたいし)

 

 

・飯島石七郎の言い分に偽りがある

(いいじまいしひちろうのいいぶんにいつわりがある)

 

 

高齢者向け早口言葉【番外編② 6つ】

続いて、番外編第2弾です。どんどんいってみましょう!

 

ここの項目の最後に、アナウンサーの安住紳一郎さんが若い頃に作ったという、テレビでも紹介された早口言葉もご紹介します。

 

その難易度は、間違いなくマスター編の問題以上ですよ!!

 

 

・レモンとメロンとルミオンとルミオロメン

(レモンとメロンとルミオンとルミオロメン)

 

 

・そうだ村の村長さんが曹達食って死んだそうだ葬式まんじゅうでっかいそうだ

(そうだむらのそんちょうさんが そうだくってしんだそうだ そうしきまんじゅうでっかいそうだ)

 

 

・瓜売りが瓜売りに来て瓜売りのこし、うり売り帰る瓜売りの声

(うりうりがうりうりにきてうりうりのこし うりうりかえるうりうりのこえ)

 

 

・右耳にミニニキビ

(みぎみみに ミニミキビ)

 

 

・志布志市 志布志町 志布志市役所 志布志支所

(しぶしし しぶしちょう しぶししやくしょ しぶしししょ)

 

 

・ヘリコプターから折り畳み椅子を折り畳まずに降り立ったシャア少佐の調査団団長。東京特許許可局局長許可の新設診察室写真撮影試写を示唆し差し戻す指図なのだ。ハバロフスクで理不尽なガッツ石松バスガス爆発。

 

一方シンボリルドルフにまたがり、本命ドルゴルスレン・ダグワドルジこと横綱朝青龍登場。竹垣に竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけたのだと猛り狂う栃乃洋も参戦だっ。

 

結局、時津風部屋土つかず、勝者の論理しょうしゃな料理店で祝勝会。そこに純情な純度、不純なズン胴松岡修造が順不同な順序でズンズン進行。

 

冒頭のシャー少佐主催の新進シャンソン歌手による新春シャンソンショーも始まった。信州出身のシャンソンシンガーも乱入し、部屋にはポリエチレン・テレフタラート製のボトルに入った赤レゼルブ・白レゼルブ・ロゼレゼルブあり。早速乾杯だっ!

 

(へりこぷたーからおりりたたみみいすをおりりたたまずにおりたったしゃあしょうさのちょうさだんだんちょう。とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょうきょかのしんせつしんさつしつしゃしんさつえいししゃをしさしさしもどすさしずなのだ。はばろふすくでりふじんながっついしまつばすがすばくはつ。

 

いっぽうしんぼりるどるふにまたがり、ほんめいどるごるすれん・だぐわどるじことよこづなあさしょうりゅうとうじょう。たけがきにたけりつてかけたのは、たけたてかけたかったからたけたてかけたのだとたけりくるうとちのなだもさんせんだっ。

 

けっきょく、ときつかぜべやつちつかず、しょうしゃのろんりしょうしゃなりょうりてんでしゅくしょうかい。そこにじゅんじょうなじゅんど、ふじゅんなずんどうまつおかしゅうぞうがじゅんふどうなじゅんじょでずんずんしんこう。

 

ぼうとうのしゃーしょうさしゅさいのしんしんしゃんそんかしゅによるしんしゅんしゃんそんしょーもはじめまった。しんしゅうしゅっしんのしゃんそんしんがーもらんにゅうし、へやにはぽりえちれん・てれふたらーとせいのぼとるにはいったあかれぜるぶ・しろれぜるぶ・ろぜれぜるぶあり。さっそくかんぱいだっ!)

 

 

以上、早口言葉の例題42個でした!

 

さいごに

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

早口言葉だからとはじめから早く言う必要はありません。

 

まずは声に出して読むことから始めていき、徐々に早口になるように練習していくのも良いと思います。

 

口がその早口言葉の口の動きを覚えてしまえば、徐々に早口にしていくことができるでしょう。

 

手遊びでもかなり高速で遊ぶ方も見えますが、その方たちも最初からその速度で実行できたわけではない…そう考えると早口言葉もそうハードルが高い入り口ではないと言えます。

 

表情筋や呼吸筋を鍛える体操やレクリエーションはそう多くはありません。

 

早口言葉ではそれだけでなく脳トレにもなるよいレクリエーションです。

 

高齢者のレクリエーションというだけでなく、職員の皆さんも一緒になってチャレンジしてみてください。

 

 

▶高齢者向け口腔体操に最適な1冊!

 

口腔体操についてもまとめた記事もあります