皆さんは回文を知っているでしょうか?
回文とは、『文字の頭の方から読んでも、後ろの方から読んでも同じ文章になる単語、もしくは文章の事』を言います。
ちなみに世界初の回文はイタリアの遺跡に残っており、その文章はいまからおおよそ1900年前の西暦79年に作られたそうです。
…sator arepo tenet opera rotas. これはラテン語の回文でイタリアやシリアの遺跡で発掘されているそうな。5×5の升目に書くと縦からも読める。意味は「農夫のアレポ氏は馬鋤きを曳いて仕事する。」一応農業がらみだが…
— kooono (@cantopato) October 17, 2010
そんな歴史のある回文をここでは、単語のものから簡単な短い文章の短文まで、集めてみました。
気に入ったものがぜひとも声にだして読んでみてください。
目次
【短い回文】面白い&短めな回文!全100選
【動物編】短い回文『25選』
ちょっとした文章になっている回文を紹介します。この章では文章に動物が出てくる回文を集めてみました。
動物の回文
1、モグラ雲
(もぐらぐも)
2、リスがスリ
(りすがすり)
3、良い愛犬、敬愛よ
(よいあいけん、けいあいよ)
4、女神売る海亀
(めがみうるうみがめ)
5、悪い子猫いるわ
(わるいこねこいるわ)
6、象・カニ・ワニ買うぞ
(ぞうかにわにかうぞ)
7、猿でもいいモデルさ
(さるでもいいもでるさ)
8、猿に似るさ
(さるににるさ)
9、犬らしい、不知火
(いぬらしい、しらぬい)
10、ハゲ会うアゲハ
(はげあうあげは)
11、若々しく、鹿は皮
(わかわかしく、しかわかわ)
12、大河にワニが居た
(たいがにわにがいた)
13、熊寝たら種まく
(くまねたらたねまく)
14、カバは馬鹿
(かばはばか)
15、猫 炊いていた 子ね
(ねこたいていたこね)
16、猫のコネ
(ねこのこね)
17、イカ食べたかい?
(いかたべたかい)
18、メカの亀
(めかのかめ)
19、象、からかうぞ
(ぞうからかうぞ)
20、狐の寝付き
(きつねのねつき)
21、クマ、お塩撒く
(くま、おしおまく)
22、子馬と舞う子
(こうまとまうこ)
23、猿も魔物も守るさ
(さるもまものもまもるさ)
24、いざ、五月蠅い猿、ウザイ
(いざ、うるさいさる、うざい)
25、猿でもデモ出るさ
(さるでもでもでるさ)
【食べ物・飲み物編】短い回文『25選』
ここまでは回文の中に動物が出てくるものでしたが、続いては・・・回文をの中に食べ物・飲み物が出てくる回文を紹介します。
食べ物・飲み物の回文
1、イノシシのイ
(いのししのい)
2、軽めの炭酸頼めるか
(かるめのたんさんたのめるか)
3、夜、鶏飯はいけるよ
(よる、けいはんはいけるよ)
4、すでにトマト煮です
(すでにとまとにです)
5、ん、パスタに足すパン
(ん、ぱすたにたすぱん)
6、珍ランチ
(ちんらんち)
7、ヤバそうなシャア養う蕎麦屋
(やばそうなしやあやしなうそばや)
8、新年だ 酒飲むの今朝 断念し
(しんねんださけのむのけさだんねんし)
9、ミスるスイカは八百屋破壊する炭
(みするすいかはやおやはかいするすみ)
10、カクテル売るテクか
(かくてるうるてくか)
11、悪いビジネスですね、地ビールは
(わるいびじねすですね、じびいるは)
12、寺でラテ
(てらでらて)
13、軽いびんビールか
(かるいびんびーるか)
14、いかん、岩本もワインかい?
(いかん、いわもともわいんかい?
15、モルツ飲むの、鶴も?
(もるつのむの、つるも?)
16、カステラに、ラテすか?
(かすてらに、らてすか?)
17、夜ビジネスね、地ビールよ
(よるびじねすね、じびいるよ)
18、ミルクとクルミ
(みるくとくるみ)
19、うどん問答
(うどんもんどう)
20、値段の高いスイカ頼んだね
(ねだんのたかいすいかたのんだね)
21、名高いスイカだな
(なだかいすいかだな)
22、桜餅も楽さ
(さくらもちもらくさ)
23、レモン盛れ
(れもんもれ)
24、酢豚作らずウズラ食ったブス
(すぶたつくらずうずらくつたぶす)
25、ダンス、うどん?どうすんだ?
(だんす、うどん?どうすんだ?)
【政治・経済編】短い回文『25選』
さて、ここまでは食べ物・飲み物が含まれた回文を紹介しました。
ここからは、政治や経済に関する言葉が含まれた回文を紹介します。
政治・経済の回文
1、世の為 都民 認めたのよ
(よのためとみんみとめたのよ)
2、二階は新聞支配下に
(にかいはしんぶんしはいかに)
3、シリア多々有り死
(しりあたたありし)
4、ソウル知る、嘘
(そうるしるうそ)
5、理屈憎いが、聞け気概 国つくり
(りくつにくいがきけきがねくにつくり)
6、私小池 リオに降り 稽古したわ
(わたしこいけりおにおりけいこしたわ)
7、移転。アフガンが不安定
(いてんあふがんがふあんてい)
8、風 関西から解散風か
(かぜかんさいからかいさんかぜか)
9、危機 小渕氏 恥部を聞き
(ききおぶちしちぶをきき)
10、賛成派は敗戦さ
(さんせいはははいせんさ)
11、預金せず選挙
(よきんせずせんきょ)
12、隠すリスクか
(かくすりすくか)
13、災害か 人災惨事 海外さ
(さいがいかじんじさんじかいがいさ)
14、株屋おしまい?「税増し」及ぶか
(かぶやおしまいぜましおよぶか)
15、いかん、「みんな」は難民かい。
(いかん、みんなはなんみんかい)
16、非核三原則、尊厳裂く可否
(ひかくさんげんそく、そんげんさくかひ)
17、え?ドン石破氏しばしインドへ?
(え?どんいしばしししはしいんどへ?)
18、やはり森派や
(やはりもりはや)
19、菅、来年本音要らんか?
(かん、らいねんほんねいらんか?)
20、理屈かっこいい国家つくり
(りくつかっこいいこっかつくり)
21、官邸が滋賀移転か?
(かんていがしがいてんか?)
22、私ら内閣飼い馴らしたわ
(わたしらないかくかいならしたわ)
23、開戦は反省か?
(かいせんははんせいか?)
24、各候補を報告か?
(かくこうほをほうこくか?)
25、ニクソン喘息に
(にくそんぜんそくに)
【色々編】短い回文『25選』
最後のこの章では、今までのジャンルにとらわれない様々な回文を紹介します。
色々な回文
1、品川界隈川が無し
(しながわかいわいかわがなし)
2、弱い子いない小岩よ
(よわいこいないこいわいよ)
3、そだね、カネ出そ
(そだね、かねだそ)
4、夏の地の命の綱
(なつのちのいのちのつな)
5、いい旅のび太良い
(いいたびのびたいい)
6、市街地伊賀市
(しがいちいがし)
7、逃がさん佐賀に
(にがさんしがに)
8、故郷の土佐、流布
(こきょうのとさ、るふ)
9、佐藤追う、土佐
(さとうおう、とさ)
10、我が糸魚川
(わがいといがわ)
11、美しい医師、苦痛
(うつくしいいし、くつう)
12、いじげた医師
(いじけたいし)
13、内科医、退会な
(ないかい、たいかいな)
14、良い目の名医
(いいめのめいい)
15、名高い医科だな
(なだかいいかだな)
16、似た大谷
(にたおおたに)
17、東亜大、代打アウト
(とうあだい、だいだあうと)
18、見たかノアの形見
(みたかのあのかたみ)
19、麒麟分離器
(きりんぶんりき)
20、大学迫害だ
(だいがくはくがいだ)
21、酸で遺伝さ
(さんでいでんさ)
22、昼飯の楽しめる日
(ひるめしのたのしめるひ)
23、イラク難民、皆暗い
(いらくなんみん、みなくらい)
24、中田 みんな批難 見たかな
(なかたみんなひなんみたかな)
25、旅の歌 唄う のび太
(たびのうたうたうのびた)
【短い回文】面白い単語!全50選
【2文字編】回文の単語『25選』
まずは回文のうち、書いた時に『2文字』になるものから紹介したいと思います。
2文字の回文
1、田畑(たはた)
2、依頼(いらい)
3、痛い(いたい)
4、駆逐(くちく)
5、高田(たかた)
6、獅子(しし)
7、三隅(みすみ)
8、一位(いちい)
9、紳士(しんし)
10、株価(かぶか)
11、祝い(いわい)
12、医大(いだい)
13、砕く(くだく)
14、喜劇(きげき)
15、奇跡(きせき)
16、苦学(くがく)
17、真島(まじま)
18、異界(いかい)
19、遺影(いえい)
20、歌う(うたう)
21、趣旨(しゅし)
22、感化(かんか)
23、三上(みかみ)
24、開花(かいか)
25、奇跡(きせき)
【3文字編】回文の単語『25選』
続いて回分になっている単語のうち、「ひらがな3文字の回文」を紹介します。
3文字の回文
1、八百屋(やおや)
2、目覚め(めざめ)
3、ゴルゴ(ごるご)
4、アジア(あじあ)
5、トマト(とまと)
6、カジカ(かじか)
7、スイス(すいす)
8、ナズナ(なずな)
9、やずや(やずや)
10、ルール(るーる)
11、ポッポ(ぽっぽ)
12、キツツキ(きつつき)
13、狐憑き(きつねつき)
14、新聞紙(しんぶんし)
15、ゲンゲ(げんげ)
16、忌引(きびき)
17、南(みなみ)
18、乾(いぬい)
19、スミス(すみす)
20、ライラ(らいら)
21、憩(いこい)
22、徴(しるし)
23、あーあ(あーあ)
24、カジカ(かじか)
25、吉所敷(きしょしき)
以上、短い回文集まとめでした!!
ここまで紹介した回文はいかがでしたか?
今回紹介した回文は、『回文21面相 』様から、引用いたしました。ここで紹介した回文の他にも沢山、面白い名作回文があります。
本当にオススメです!!是非のぞいてみて下さい!
また、もし回文を作ってみたいけど難しそうと思っている方はこちらを参考委員挑戦してみてください。
回文はコツを掴めば誰でも作れるようになります!
回文を試しに作ってみて、古代イタリア人の考えに触れてみる、そんな考えで気軽に回文作成に挑戦してはどうでしょうか?
これからも回文を楽しんでください。