【論理クイズ 初級10問】簡単!!問題を解いて思考力を試そう!

 

みなさん、こんにちは!

 

今回は、比較的簡単目の論理クイズを紹10問ご介していきます。

 

ぜひ問題を解いて思考力を試しましょう。

 

論理クイズとは?

 

 

「論理クイズ?普通のクイズと、何が違うの?」と思われた方、少なくないのではないでしょうか。

 

クイズの種類にはいくつかありますが、中でも論理クイズは知識だけでは解けない、その場で数学のような論理を組み立てて考えていく、じっくりとした性格のものも含まれます。

 

とんちや素早さだけではなく、どれだけ考え込めるかも鍵になってくるわけですね。

 

ひらめき型のクイズもあり、頭の体操にはもってこいですから、大人も子供も頭の柔軟体操で、スッキリとした思考のリズムを保ちましょう。

 

「案ずるより、産むが易し」。

 

割と容易なものを集めましたので、レッツ、トライ!

 

【論理クイズ】初級10問!あなたは何問解ける?

 

第1問 犯人は誰?

ある家でおやつの盗み食いをした子がいます。

家には3人の男の子が暮らしていますが、犯人はこの中の誰かひとり。

盗み食いをした子だけが、嘘をついています。誰でしょう?

 

一郎「二郎が犯人だよ」

二郎「三郎が犯人だ」

三郎「僕は犯人じゃない」

 

第2問 金塊の入った箱

4つの箱があります。

あなたはこの箱のどれか1つをもらえます。

最低1つは、どの箱かに金塊が入っています。

どの箱に入っているのかについては、次のような情報が伝えられています。

 

・A箱の中に金塊が入っているときは、B箱にも入っている。

・C箱の中に金塊がない時には、D箱の中にもない。

・C箱の中にないときには、B箱の中にもない。

 

金塊がが欲しいなら、どの箱をもらうべきでしょうか?

 

第3問 日本人を信頼できない理由

ある日本人が、「すべての日本人は嘘つきである」と言ったそうです。

 

この言葉を聞いた、あるドイツの数学者は、

 

「日本人が嘘つきかどうかは分からないが、信頼できない人であるようだ」

 

と言ったということです。それはなぜ?

 

第4問 のっぽの人は何族?

いつも正直な正直族と、いつも嘘をつく嘘つき族が住む島。

ある人がその海岸を歩いていると、のっぽの人がやって来たので、

 

「あなたは嘘つき族ですか」

 

と尋ねました。すると、彼は聞き取れない声で、何かを言いました。

そこへ小さい人が近づいてきて、

 

「彼は『いいえ』と言ったんだよ。でも、嘘つき族なんだ」

 

と口添えしてくれました。のっぽの人は何族?

  

第5問 10秒で計算しろ!

暗算でお答えください。

 

0から10までの数字を『足し算した答え』と、『掛け算した答え』の両方をお答えください。

 

できれば、10秒以内に。

 

第6問 ベートーヴェンの電話機

耳の聞こえないベートーベン。

 

友達のショパンが、彼のために、かかってきたら光る電話機を作ってあげました。

 

でも、この親切は、ベートーベンには、何の役にも立たなかったのです。

 

どうしてでしょう?

 

第7問 ミラーボックス。

鏡には、ひとつの像が映りますね。

 

では、両側に立ててみたら、どうなるでしょうか。

 

鏡の中に、いくつもの像が映るはずです。

 

もっと多くの鏡なら、もっと多く映るはず。

 

では、6面が鏡でできた立方体の中に入った人は、いくつの自分の像を見れるでしょうか。

 

第8問 消えた『1ユーロ』

3人がホテルに泊まることに。

宿泊料は1人10ユーロ。

 

30ユーロを渡しましたが、サービス中なので、3人で25ユーロだったことに気づき、ホテルは5ユーロを返そうとしましたが、3人で割り切れないため、2ユーロをホテルに入れ、1ユーロずつ返金しました。

 

お金は、1人9ユーロで、合計27ユーロ、ホテルに渡した2ユーロを合わせて、29ユーロ。

 

あら、1ユーロが消えた。なぜ?

 

第9問 1・2・3

1と2と3という数字だけを使った、最も大きな数は?

 

第10問 ジャスト45分

線香が、2本あります。

 

どちらも、1時間で燃え尽きるのですが、これらを使って、45分をはかるには?

 

【論理クイズ】初級10問! 答え合わせ

 

第1問 犯人は、『二郎』

 

答えの解説

 

犯人は、二郎です。

一郎が犯人だとすると、犯人ではない二郎が嘘をついていることになってしまいます。

三郎が犯人だとすると、一郎が嘘つきになってしまい、犯人だけが嘘を言うという仮定に反してしまうのです。

二郎が犯人だとした場合だけ、そのような矛盾が起こらず、犯人は二郎になります。

 

 

第2問 Cの箱が正解

 

答えの解説

 

C箱が、正解です。

情報の多いC箱に注目してみましょう。

もし、C箱に金塊がないなら、BにもDにもないことになります。

しかし、最初の条件の対偶を取ってみると「B箱に入っていないときには、A箱の中にも入っていない」のです。

つまり、「C箱にないときは、全部にない」となり、さらに、この命題の対偶を取れば、「どれか1つに金塊があるとすれば、それはC箱である」となります。

 

 

第3問 ↓↓↓

 

答えの解説

 

もし、「すべての日本人は嘘つきである」という言葉が本当なら、この日本人も嘘つきのはずですが、本当のことを言ってしまっています。

もし、この言葉が嘘なら、この日本人は本当のことを言っているはずなのに、正直者の自分を嘘つきの中に入れて発言してしまっています。

どちらにしても、判別不能なことを言ってます。

信頼はできないという訳。

 

 

第4問 嘘つき族 

 

答えの解説

 

のっぽの人は、嘘つき族です。

「あなたは、嘘つき族ですか」。正直族なら「いいえ」と答えます。

嘘つき族でも、「いいえ」と答えるでしょう。

そのことを正しく教えてくれた小さい人は、もちろん正直族。正直族の言うことですから、のっぽは嘘つき族なのです。

 

 

第5問 55と0 

 

答えの解説

 

55と0が、正解です。

足し算の場合は、1と10、2と9というように、11になる組み合わせが5つあるので、55。

掛け算については0が掛かっているのですから、どんな数字を掛けようと0なのですね。

少し、とんちが入っていましたね。

 

 

第6問 受話器を取っても、何も聞こえないから

 

答えの解説

 

今なら、メールで済むようなことも、耳だけに集中して解決しようとすると、本質的なことを忘れてしまうものですね。

普通に生活していても、似たようなことは、いろいろあるように思います。

 

 

第7問 真っ暗で、何も見えない

 

答えの解説

 

きっと、無限の像が映っていることでしょうが、見る本人には、何も見えません。

人は問題になっている対象に集中しすぎると、見る自分についての知識をうっかりするものなのですね。

科学の分野では、このような意識は非常に大切であると言われています。

 

 

第8問 ↓↓↓ 

 

答えの解説

 

27+2という計算自体に、意味がないからです。

3人が払った27ユーロというのは、実際の宿泊料25とホテルに渡した2を足したものです。

ですから、27から2を引いた25ユーロが、正規のホテル代と言うのが正しい。

言葉というのは、表現の仕方によってだまされやすいものなのですね。

 

 

第9問 3の21乗

 

答えの解説

 

小学校なら、321と答えるところですね。

2の31乗より、こちらのほうが大きいということは、対数を知らないと分からないかもしれません。

他に何も記号を使用しないということでしたら、これが正解となります。

 

 

第10問 ↓↓↓ 

 

答えの解説

 

2本同時に、点火します。

ただし、1本は両端に。

その1本が燃え尽きたとき、30分ですね。

そのとき、残りの1本の反対側に点火するのです。その1本が燃え尽きたとき、ちょうど45分です。

 

 

以上、論理クイズ初級編10問でした!

 

いかがでしたでしょうか?

 

思いがけない答えに、ハッとした人もたくさんいらっしゃるでしょう。

 

言葉や論理の入り組み方に戸惑われた方も、少なくないと思います(*_*;

 

論理的に筋道を立てて考えていくということは、とても大切なことでありながら、実は大人でもなかなかできないことなのですね。

 

8問以上正解できた人は、かなり論理的な思考力がある人です。

 

国語や数学が、お得意ではありませんか?

 

もっと難しい種類のものもありますから、興味を持たれた方はどんどん進んでみてください。

 

中級編・上級編にもチャレンジしよう