【幼稚園児向けなぞなぞ 厳選100問】簡単50問&難問50問!!難易度別に紹介!

 

普段、皆様はなぞなぞをお子様とされるでしょうか?

 

なぞなぞは道具も必要なく、少人数でも大人数でもできます。

 

渋滞や病院でのちょっとした待ち時間の間はもちろん、クリスマス会などのみんなで集まる時でも使える遊びです。

 

そんななぞなぞの問題を厳選し、簡単な問題を50問難しい問題も50問の合計100問用意してみました。

 

 問題の難易度は、問題の意味を考える必要性の大小で調整しました

是非、お子様と遊んでみてください。

 

まずは、簡単問題25問からです!

 

ここでお腹いっぱいだ!という人も出てくるかもしれませんが、是非最後まで解いてみてくださいね。

 

【なぞなぞクイズ】幼稚園児向け!!なぞなぞ問題!全50問【簡単編】

第1~25問(難易度★☆☆☆)

第1問

うしはうしでもあたまにかぶるうしはなーんだ?

 

正解:ぼうし

(ぼうしの文字のなかにうしがあるため)

第2問

たまはたまでも体にあるたまはなーんだ?

 

正解:あたま

(あたまの文字のなかにたまがあるため)

第3問

点々をとると着るものになる魚はなーんだ?

 

正解:ふぐ

(ふぐのぐから濁点をとるとふく(服)となるから)

第4問

イカはイカでも畑で育って、夏に食べる果物はなーんだ?

 

正解:スイカ

(スイカの字のなかに「イカ」があるから)

第5問

夏に咲く、一日中回っている花はなーんだ?

 

正解:ひまわり

(一日中回っている、日回ってる、ひまわり)

第6問

ヒトはヒトでも、海の中にいるヒトはなーんだ?

 

正解:ヒトデ

(ヒトデの言葉の中にヒトが入っているため)

第7問

赤いランプを乗っけている、白と黒の車はなーんだ?

 

正解:パトカー

(緊急車両で車の色が白と黒の2色のため)

第8問

雨は雨でも、白くて食べると甘いお菓子はなーんだ?

 

正解:わたあめ

(わたあめの言葉にあめということばが入ってるため)

第9問

美味しいのでみんながほめてしまう食べ物はなーんだ?

 

正解:ステーキ

(ステーキと素敵、という言葉の音が似ているため)

第10問

どんなひとも無視しちゃうパンはなーんだ?

 

正解:蒸しパン

(蒸しと無視の読み方が同じため)

第11問

遠くにあっても近くにある食べ物はなーんだ?

 

正解:そば

(近くにあるという意味の漢字、傍と同じ読み方のため)

第12問

馬は馬でも、黒と白の服をきた馬はなーんだ?

 

正解:シマウマ

(シマウマの見た目は黒と白の模様のなっているため)

第13問

サケはサケでも、大人しか飲めないサケはなーんだ?

 

正解:お酒

(サケと酒は同じ読み方のため)

第14問

さつはさつでも悪い人を捕まえるのが得意なさつはなーんだ?

 

正解:けいさつ

(警察は平仮名でけいさつと書けるため)

第15問

朝や帰るときにされると、つい返してしまうものはなーんだ?

 

正解:挨拶

(あいさつはお互いするものだから)

第16問

チョウはチョウでも、料理を作るときに使うチョウはなーんだ?

 

正解:包丁

(スイスのなかにイスという言葉があるため)

第17問

値段が安くてもつい、高いといってしまう植物はなーんだ?

 

正解:竹

(つい高いと言ってしまう、高ぇといってしまうから)

第18問

朝になると顔をだして、夜になると顔を下げるものはなーんだ?

 

正解:太陽

(日の出と日の入りを顔の出入りと見立てるため)

第19問

熊は熊でも、洗うことが得意な、ちいさな熊はなーんだ?

 

正解:アライグマ

(アライグマは実際に食べ物を洗うため。)

第20問

1時に食べる果物はなーんだ?

 

正解:イチジク

(食べるは「くう」とも言えることから)

第21問

いつも巣にいない鳥はなーんだ?

 

正解:カラス

(巣にいない、つまり空にしているといことから)

第22問

口を閉じるとでなくて、口を開けるとでてくるものはなーんだ?

 

正解:言葉

(話さないことを口を閉じるといい、話すことを口を開くということから)

第23問

人間の体のうち、あたたまったり、冷たくなったり、痛くなったりするところはどこ?

 

正解:ココロ

(こころがあったまる、冷たい心、こころが痛むということから)

第24問

庭にいる鳥はなーんだ?

 

正解:にわとり

(にわとりという言葉は庭と鳥という言葉と同じ読み方のため)

第25問

冷たくて、みんなが大好きになってしまう食べ物はなーんだ?

 

正解:アイス

(大好きになる、つまり愛するようになることから)

 

お疲れ様です・・・!

 

簡単編の前半が終了しました。ここまで解いてみていかがでしょうか?

 

え・・・簡単すぎた?

 

それでは、ほんのちょっとだけレベルを上げた後半の問題25問をどうぞ。

 

第26~50問(難易度★★☆☆)

第26問

上から読んでも下から読んでも同じように読める、赤くて丸い野菜は?

 

正解:トマト

(トマトはどちらから読んでも同じ読み方のため)

第27問

空に浮かんでいる白くてふわふわしているものはなーんだ?

 

正解:くも

(そらに浮かんでいるもののうち該当するもの)

第28問

つないだり、にぎったりできる体の場所はどこ?

 

正解:手

(手をつなぐ、手を握ると言うため)

第29問

買う値段が決まっているのに、つい値段を聞いてしまう食べ物は?

 

正解:いくら

(値段を聞く際に、これいくら?と言うことから)

第30問

逆にすると泥棒になる、小さな動物はなーんだ?

 

正解:リス

(リスを逆にすると、スリになることから)

第31問

氷の山でできた、夏によく食べる冷たい食べ物は?

 

正解:かき氷

(削った氷の塊を山に見立てて)

第32問

大きいのに鞄のなかに入っている動物はなーんだ?

 

正解:カバ

(鞄という言葉のなかにカバという言葉があるため)

第33問

パンはパンでも中にクリームがはいっているパンはなーんだ?

 

正解:クリームパン

(パンのなかにクリームが入っているものをクリームパンと呼ぶため)

第34問

道具がなくても吹ける笛はなーんだ?

 

正解:口笛         

(口笛は口でふけるため)

第35問

大きくなると竹になる、竹の子供はなーんだ?

 

正解:たけのこ

(たけの子供のため)

第36問

くるくる回っている、空を飛べる乗り物はなーんだ?

 

正解:ヘリコプター

(プロペラを回転させて飛ぶため)

第37問

鬼ではないのに角が生えている虫はなーんだ?

 

正解:カブトムシ

(カブトムシには角が生えているため)

第38問

いつでも楽している動物はなーんだ?

 

正解:ラクダ

(楽だ、同じ読み方のため)

第39問

温まると大きな声で泣く、お水をあっためるための道具はなーんだ?

 

正解:やかん

(お湯が沸くと音がなるため)

第40問

食べるとおちつくケーキはなーんだ?

 

正解:ホットケーキ

(おちつく、つまりほっとするケーキだから)

第41問

くびはくびでも、眠たいときに出てくる首はなーんだ?

 

正解:あくび

(あくびは眠たい時に口から出るため)

第42問

横断歩道をわたるとき、つい上げてしまうものはなーんだ?

 

正解:手

(横断歩道をわたるときは手を挙げてわたるため)

第43問

ボールはボールでも、茶色くて四角いボールはなーんだ?

 

正解:ダンボール

(ダンボールの言葉のなかにボールがあるため)

第44問

お茶はお茶でも、遊ぶときにつかうお茶はなーんだ?

 

正解:おもちゃ

(おもちゃの語尾がちゃとなっているため)

第45問

真っ赤でしわしわな顔をした食べ物はなーんだ?

 

正解:梅

(梅の見た目から)

第46問

起きているときには見えないのに、寝たら見れるものなーんだ?

 

正解:夢

(夢は寝ているときしか見れないため)

第47問

いつでも遠くへ行ってしまう動物はなーんだ?

 

正解:猿

(猿と去るの読み方が同じため)

第48問

こっちに来ているのに、遠くへ行ってしまう動物はなーんだ?

 

正解:猿

(猿と去るの読み方が同じため)

第49問

いつでも賢い、利口な笛はなーんだ?

 

正解:リコーダー

(利口とリコーダーのリコー読み方が同じため)

第50問

1匹しかいないのに2つ力がある生き物はなーんだ?

 

正解:カニ

(カは力と同じに見え、それが二つあるのでカニ)

 

ここまでで、簡単問題50問終了です!!

 

全然物足りなかった・・・という人は次の難問編へ進んでください。

 

それでは難問・前半25問スタートです♪

 

【なぞなぞクイズ】幼稚園児向け!!なぞなぞ問題!全50問【難問編】

第51~75問(難易度★★★☆)

第51問

どこにでもたくさんあるのに、透明で見えない木はなーんだ?

 

正解:空気

(空気は地球上どこにでもあるが、見えない)

第52問

虎が9匹いる乗り物はなーんだ?

 

正解:トラック

9はく、と読めるため)

第53問

赤くて四角い顔をした、道路や郵便屋さんの前にいるものなーんだ?

 

正解:ポスト

(郵便ポストの見た目は赤くて四角い)

第54問

きはきでも、夏に使う、風をつくるきはなーんだ?

 

正解:扇風機

(扇風機の語尾はき、のため)

第55問

夏の夜に見れる、手に持ったり空にあがったりする花はなーんだ?

 

正解:花火

(花火は夏の夜にやるため)

第56問

公園にある、行ったり来たりするものなーんだ?

 

正解:ブランコ

(ブランコは振り子のように行ったり来たりする遊具のため)

第57問

自分の体を削って、紙を綺麗にしてくれるものなーんだ?

 

正解:消しゴム

(消しゴムは使用したら小さくなるため)

第58問

家にある、前に立つと自分のものまねをしてくるものなーんだ?

 

正解:鏡

(鏡は自分と同じ動きをするため)

第59問

鳥じゃないのに羽がある、空を飛べる乗り物はなーんだ?

 

正解:飛行機

(飛行機には羽があり空が飛べるため)

第60問

箱は箱でも、食べ物が入っている箱はなーんだ

 

正解:弁当箱

(弁当箱には箱という漢字があり、かつ食べ物が入っているため)

第61問

パイはパイでも、お酒を飲むときにつかうパイはなーんだ?

 

正解:乾杯

(乾杯という言葉の語尾にパイが入っているため)

第62問

起きている人からは聞こえないのに、寝ている人から聞こえるものはなーんだ?

 

正解:いびき

(いびきは寝ていないと出ないから)

第63問

どんなに頑張っても上か下にしか行けない、公園にあるものなーんだ?

 

正解:シーソー

(シーソーは上下に動く遊具のため)

第64問

鬼がいつも握っている食べ物はなーんだ?

 

正解:おにぎり

(おにが握っているのでおにぎりだから)

第65問

赤色や黄色の友達がいる、緑色をした野菜はなーんだ?

 

正解:ピーマン

(ピーマンは緑色で、見た目が似ているパプリカは赤や黄色のものがあるため)

第66問

白いひげが自慢の、クリスマスにプレゼントを持ってきてくれるおじさんはだーれだ?

 

正解:サンタクロース

(クリスマスにプレゼントを運ぶのはサンタクロースのため)

第67問

夏は冷たい風を出し、冬は暖かい風を出してくれる、家にあるものはなーんだ?

 

正解:エアコン

(夏は冷房として使い、冬は暖房としてつかうことから)

第68問

車や道路を渡る人を三つの目で見ているものはなーんだ?

 

正解:信号機

(夏は冷房として使い、冬は暖房としてつかうことから)

第69問

車が動いているとき、ずっと回っている働き者はだーれだ?

 

正解:タイヤ

(タイヤは車の走行中、ずっと回っているため)

第70問

洋服をたくさん食べてきれいにしてくれる、家にある機械はなーんだ?

 

正解:洗濯機

(洗濯機に服をいれる姿を食べると表現したため)

第71問

お魚なのにお腹にあんこが入っている魚はなーんだ?

 

正解:たいやき

(たい焼きの見た目は魚でなかにあんこが入っているため)

第72問

冬によく使う袋はなーんだ?

 

正解:てぶくろ

(てぶくろは手袋と書けるため)

第73問

9時にならないと出てきてくれない海の生き物はなーんだ?

 

正解:クジラ

(クジラのことばの中に九時という言葉があるため)

第74問

ジュースや水やお茶しか通れないトンネルはなーんだ?

 

正解:ストロー

(ストローをジュース専用トンネルに見立てたため)

第75問

いつも開かない入れ物に入っているクレヨンにない色はなーんだ?

 

正解:赤色

(赤がない、つまり「あかない」ため)

 

お疲れ様です・・・!

 

もう頭が痛いよ・・・という人も出てきたのではないでしょうか(笑)

 

まだいける!という方は最後の25問に挑戦してください!!

 

それでは難問編の後半戦、どうぞ。

 

第76~100問(難易度★★★★)

第76問

楽譜の上にいるオタマジャクシはなーんだ?

 

正解:音符

(オタマジャクシの見た目が音符に似ているため)

第77問

いつも休んでいる、砂漠にある植物はなーんだ?

 

正解:サボテン

(休むをさぼるというため)

第78問

食パンと人間にはあるのに、あんパンやクリームパンにはないものはなーんだ?

 

正解:ミミ

(人間には耳、食パンにはパンのミミがあるため)

第79問

水は水でも、黒色で飲むと甘い水はなーんだ?

 

正解:おしるこ

(おしるこは液体かつ、黒色のため)

第80問

畑からとれる、年齢が89歳の野菜はなーんだ

 

正解:白菜

89はハクと読めるため)

第81問

目の前にあってもない、と言われてしまう果物はなーんだ?

 

正解:なし

(ない、つまり無しは果物の梨と同じ読み方のため)

第82問

コップはコップでも、穴を掘ることにつかうコップはなーんだ?

 

正解:スコップ

(スコップにコップという文字が含まれているため)

第83問

春や夏だと緑色なのに、秋になると真っ赤になる、手の形をしたものはなーんだ?

 

正解:もみじ

(秋に紅葉する葉っぱのうち、手の形をしたものはもみじだから)

第84問

イヌなのに食べれちゃう、茶色い食べ物はなーんだ?

 

正解:ホットドッグ

(イヌは英語でドッグと発音するため)

第85問

とんぼなのに足が一本あって、くるくる回りながら飛ぶとんぼはなーんだ?

 

正解:竹とんぼ

(まわりながらとんでいくため)

第86問

はちなのに空が飛べなくて、花や草を守ってくれるはちはなーんだ?

 

正解:植木鉢

(植木鉢の語尾にはちが含まれているため)

第87問

赤と黒の水玉模様の服を着た、小さい虫はなーんだ?

 

正解:テントウムシ

(テントウムシの模様を服の柄にたとえたため)

第88問

昼間は見えないのに夜になったら見える、空にあるものはなーんだ?

 

正解:星

(簡単な解説文:星は夜にしか見れないため ※月は日中でも見れる)

第89問

しきはしきでも物を包むためにつかうしきはなーんだ?

 

正解:ふろしき

(ふろしきという言葉の中にしきが入っているため)

第90問

真っ赤でどろどろした、とっても熱い熊はなーんだ?

 

正解:マグマ

(マグマの語尾にクマが含まれているため)

第91問

かけると窓や扉が開かなくなる物はなーんだ?

 

正解:鍵

(鍵はかけるというため)

第92問

糸なのに暗いところで使う、周りを明るくできる糸はなーんだ?

 

正解:ライト

(ライトという言葉にイトということばが入っているため)

第93問

出てくると、絶対驚いてしまう食べ物はなーんだ?

 

正解:栗

(驚く、つまりびっくりという言葉の中にくりが入っているため)

第94問

人が誰も出てこない家の中にあるものはなーんだ?

 

正解:電話

(誰も出ない、つまり誰も出んわ、のため)

第95問

テレビの中にあるものなーんだ?

 

正解:レ

(テレビの言葉の真ん中にレがあるため)

第96問

いっつも二人でいる、赤い顔をした仲良しな果物はなーんだ?

 

正解:サクランボ

(サクランボは赤色で2つの実がつながった姿が有名なため)

第97問

缶は缶でもオレンジ色をした丸い食べれる缶はなーんだ?

 

正解:みかん

(み・かんはたべられますね)

第98問

車なのに10人でも20人でも乗れる大きな車はなーんだ?

 

正解:バス

(バスは車だが、20以上乗れるため)

第99問

朝は元気なのに、夕方になると元気がなくなってしわしわになってしまう夏のお花はなーんだ?

 

正解:アサガオ

(アサガオは朝に花を咲かせて夕方には萎むため)

第100問

幽霊がでる墓場の裏にあるのは何屋さん?

 

正解:飯屋さん

(幽霊はうらめしやと話せる。うらめしやに漢字をあてると裏飯屋となるため)

 

以上、幼稚園児向けのなぞなぞクイズ問題100問でした!!

 

いかがだったでしょうか?

 

簡単な問題から難しい問題まで100問ありますので、全部答えるのは難しいと思います。

 

ご両親や幼稚園の先生が、お子様へなぞなぞを出す手助けになったでしょうか?

 

今回は大人が問題を読む、といった想定で問題を厳選しました。

 

なぞなぞを続けていくうちにお子様と大人で問題を交互に出し合うといった遊び方もできるようになると思います。

 

これからも、いつでもどこでも遊べるなぞなぞで遊んでみてくださいね♪

 

こちらの記事もおすすめです!