みなさんこんにちは♪
今回は宇宙についてのクイズを紹介したいと思います(^^)
まずは宇宙についてのちょっとした知識を身につけて、少しでも宇宙に関しての興味が広がっていただければなと思います。
小学生でも解けるような内容のものを集めたので、是非!挑戦してみてください(*^_^*)
では、宇宙クイズスタートです!
目次
子ども向け!!簡単・宇宙クイズ!【前半10問】
第1問
宇宙が生まれたのは、今から137億年前の大爆発から誕生しました。大爆発の名前はなんというでしょう?
① ビッグバン
② ドッカーン
③ ブラックホール
第2問
宇宙には匂いがあるといわれています。宇宙飛行士によると「○と金属が焼ける匂いだった」と言われています。○とはなんでしょう?
① 魚
② 肉
③ クッキー
第3問
天の川はなにでできているでしょう?
① たくさんの星
② 宇宙のゴミ
③ たくさんの水
第4問
夜空に光る星には、赤色・青白などの色があります。その違いは、何の違いでしょう?
① 星の温度
② 星の表面の土
③ 目の錯覚
第5問
太陽の表面に見えるもので、まわりよりも温度が低く、黒っぽく見える物をなんという?
① 斑点
② コロナ
③ 黒点
第6問
人類で初めて宇宙を飛行して「地球は青かった」という言葉を残したのは誰?
① マイク
② ガガーリン
③ ジェームズ
第7問
宇宙の年齢は何歳といわれている?
① 300億歳
② 80億歳
③ 138億歳
第8問
太陽の活動が激しくなると、地球ではなにが見られる?
① オーロラ
② 虹
③ 蜃気楼
第9問
大昔日本で、太陽のシンボルと考えられた動物がいます。それはどの動物でしょうか?
① カラス
② ライオン
③ うさぎ
第10問
火星が地球から見ると赤く見えるのはどうしてでしょう?
① 火星を赤いガスでおおっているから
② 火星は火で燃えた星だから
③ 火星の砂が赤いから
子ども向け!!簡単・宇宙クイズ【前半の答え合わせ】
第1問 ① ビッグバン
答えの解説
およそ150億年前、今の宇宙のある物全ては、一カ所に集まっていました。
あるとき、ビックバンという大爆発が起こり、一カ所に集まっていたものが、粉々に飛び散りました。
そして飛び散ったものから、いろいろな星ができたと言われています!
第2問 ② 肉
答えの解説
肉の他にも、ラズベリーの匂いがするという宇宙飛行士もいます(^^)
このにおいは、イオンのエネルギーが震動によるものと言われています!
第3問 ① たくさんの星
答えの解説
天の川は沢山の星からできており、約2000億個もの星からできています♪
第4問 ① 星の温度
答えの解説
温度の低い星は赤く光り、温度が高い星は青白い色をしています。
星は温度によってその色がきまっているのです(^^)
第5問 ③ 黒点
答えの解説
この黒点は実際には、黒ではなくこの部分も光を放っているが、周囲よりも弱い光なので黒く見えるそうです!
第6問 ② ガガーリン
答えの解説
世界で初めて宇宙船に人が乗り、宇宙飛行を成功させた人物です♪
第7問 ③ 138億歳
答えの解説
宇宙誕生のビックバンから間もない時期に放たれた古い光をもとに、詳しく調べたらこの年齢になったそうです(^^)
第8問 ① オーロラ
答えの解説
太陽の活動が激しくなると、大きな爆発がおこりこれがオーロラとして北日本で、見ることができます♪
第9問 ① カラス
答えの解説
ヤタガラスという神話にでてくる三本足のカラスで、サッカーの日本代表のマークにもなっています(^^)
第10問 ③ 火星の砂が赤いから
答えの解説
火星の表面の砂は、地球の土の3倍もの鉄分を含んでおり、その鉄が大量にさびて赤くなったとされています!
続いて後半戦です!!
子ども向け!!簡単・宇宙クイズ!【後半10問】
第11問
土星の衛星で、環にくっつくようにまわっている衛星はなんと呼ばれているのでしょう?
① 子ども衛星
② 羊飼い衛星
③ 騎手衛星
第12問
日本では彗星のことを別名でなんとよんでいるのでしょうか?
① ちりとり星
② ほうき星
③ そうじき星
第13問
目で見る惑星の中で、一番明るく見える惑星はどれでしょう?
① 金星
② 土星
③ 木星
第14問
天の川を英語でなんという?
① テンリバー
② ビーナス
③ ミルキーウェイ
第15問
月と地球の関係は将来どうなる?
① 月が地球に近づく
② かわらない
③ 月が地球から離れていく
第16問
月のでこぼこ(クレーター)はどうしてできるのでしょう?
① 重力ででこぼこになった
② いん石がぶつかったから
③ 何回も爆発してぼこぼこになった
第17問
星が何千億個も集まった天体をなんと呼ぶでしょう?
① いん石
② 銀河
③ 彗星
第18問
星が寿命をむかえた時に起こる爆発のことをなんという?
① 超新星爆発
② ビックバン爆発
③ 防弾爆発
第19問
ブラックホールはなにからできているのでしょう?
① 古い星の死がい
② 宇宙のゴミ
③ 宇宙のガス
第20問
宇宙のゴミの事をなんとよぶのでしょう?
① スペースカス
② スペースデブリ
③ スペースジブリ
子ども向け!!簡単・宇宙クイズ【後半の答え合わせ】
第11問 ② 羊飼い衛星
答えの解説
環にある複数の氷や岩の粒をはさみこんで、誘導しているようにみえるので羊飼い衛星とよばれています(^^)
第12問 ② ほうき星
答えの解説
尾を引く彗星の形を、さかさまにしたほうきに見立てたことから、ほうき星と呼ばれるようになりました♪
第13問 ① 金星
答えの解説
金星は夕方の西の空か、明け方の東の空に見えるとても明るい星です(^^)
第14問 ③ ミルキーウェイ
答えの解説
赤ちゃんのヘラクレスが吸った女神ヘラの乳がこぼれ、天の川になったと言われています。
ミルキー(乳)ウェイ(道)でミルキーウェイと呼ばれるようになりました!
第15問 ③ 月が地球から離れていく
答えの解説
月と地球の引力が影響しあい、月は一年に約3.8メートルずつ地球から離れていっていると言われています!
第16問 ② いん石がぶつかったから
答えの解説
月の表面に見られる輪のような形に淵が盛り上がった物をクレーターと呼びます。
その数は、大小あわせて数万個といわれています。
クレーターは月にいん石がぶつかってできたものと言われています!
第17問 ② 銀河
答えの解説
星が何億個も集まったところを銀河といいます。
円盤状で中には、新しく生まれた星も存在します!
第18問 ① 超新星爆発
答えの解説
ふくらんで重さに耐え切れなくなった星は最後に大きな爆発を起こします。
この爆発をしたときにでる光は太陽の100億倍とも呼ばれています(^^)
第19問 ① 古い星の死がい
答えの解説
ブラックホールは古い星の死がいからできており、ゆっくり銀河の中を移動しているそうです!
第20問 ② スペースデブリ
答えの解説
宇宙には沢山のゴミが散らばっていて、目で見えるゴミは地球のまわりを9000個、目に見えないものだと3万個散らばっているといわれています。
以上で、子ども向け宇宙クイズ終了です!お疲れ様でした♪
いかがでしたでしょうか?
知れば知るほど宇宙って謎が多い空間ですよね(^^)
私としては、星にも寿命があり、人間と同じように生まれたりなくなったりするものということを、初めて知りました!
このクイズを解くことで、宇宙に対しての興味が少し沸いたのではないでしょうか?
知るということは、とても力になりますし、自信にもつながります!!
これからもっと、いろんな事に興味をもって沢山の自信をつけていってもらえたらなと思います(*^_^*)
宇宙クイズ解いていただきありがとうございました♪