(※2018..11.4にTOP20へ変更しました)
デイサービスや施設では体操やゲーム、脳トレなど様々なレクリエーションを行なっていると思います。
職員も参加している高齢者もレクリエーション自体は楽しんで行なっていらっしゃると思いますが、やはりその内容にも少し限界がきた時にはワンパターンになりがちです。
そんななか、レクリエーションのひとつとして『映画鑑賞』はいかがでしょうか?
映画鑑賞は座って観るので、運動が難しい方・体の不自由な方でも問題ありません。
しっかりとしたストーリーのある映画は老若男女問わず、その続きが気になり集中して観てしまいます。
そして、映画の登場人物やストーリーを把握するための認知力が必要です。
しかし、若い方の場合は2時間くらいの映画でも集中力は続きますが、高齢者にとっては長時間の集中力の持続は難しいものです。
そこで、今回は高齢者におすすめの映画の中で60分~90分程度の短編映画をランキング形式で発表したいと思います。
目次
- 1 映画鑑賞レクに最適!高齢者に人気の映画ランキング【Top20】
- 1.1 20位 劇場版 仮面ライダーOOO(オーズ) WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
- 1.2 19位 ライフ -いのちをつなぐ物語
- 1.3 18位 しゃべれども しゃべれども
- 1.4 17位 ミッキーマウス
- 1.5 16位 憧れのハワイ航路
- 1.6 15位 モダン・タイムス
- 1.7 14位 羅生門
- 1.8 13位 子連れ狼シリーズ
- 1.9 12位 遠山の金さんシリーズ
- 1.10 11位 青い山脈
- 1.11 10位 東京キッド
- 1.12 9位 上を向いて歩こう
- 1.13 8位 若大将シリーズ
- 1.14 7位 綾小路きみまろシリーズ
- 1.15 6位 水戸黄門
- 1.16 5位 ハチ公物語
- 1.17 4位 夜霧よ今夜も有難う
- 1.18 3位 伊豆の踊子
- 1.19 2位 釣りバカ日誌シリーズ
- 1.20 1位 男はつらいよシリーズ
- 2 さいごに
映画鑑賞レクに最適!高齢者に人気の映画ランキング【Top20】
60分~90分程度の短編映画でしたら最後まで観ていただくことも可能です。
施設にいる時間に限りのあるデイサービスなどでは、このくらいの時間でしたら普段のレクリエ-ションの時間とあまり変わらないと思います。
それでは発表していきます!
20位 劇場版 仮面ライダーOOO(オーズ) WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
高齢者の方が観るイメージがあまりない作品かと思います。
確かに基本的なストーリーは仮面ライダーオーズの映画として展開しますが、なんと暴れん坊将軍が重要なゲストとして登場します。
仮面ライダーにも負けないかっこよさを見せてくれるんです。仮面ライダーの映画としては平成の作品としてはやや古めですが、お孫さんとの会話のネタにもなると思います。
19位 ライフ -いのちをつなぐ物語
動物の目線で撮られた迫力ある映像を観ることができます。
まるで自分がそこにいるかのようにも感じられる素敵な映像を楽しむことができます。
大自然の雄大さを実感できる映画ですので、特に動物が好きな方にとってはたまらない作品になっています。
18位 しゃべれども しゃべれども
落語家が主人公である珍しい映画作品です。
特に落語が好きな方は引き込まれていくような話ではないかと思います。
派手さはありませんが、どこか温かみを感じるような、人物の感情がよく伝わってくる作品かと思います。
17位 ミッキーマウス
ミッキーマウスは子どもから高齢者まで人気の高いキャラクターですよね。
下記DVDではミッキーマウスの初の映画作品を含む短編作品をいくつか観ることができます。
もしかしたら、みなさんも観たことのある作品があるかもしれません。映像は懐かしい白黒アニメーションとなっています。
16位 憧れのハワイ航路
名曲である「憧れのハワイ航路」を元に制作された映画です。
美空ひばりさんも出演していたことで有名ですよね。
普段はレクで同名の曲に触れる機会は多いかと思いますが、この機会に映画にも触れてみましょう。
15位 モダン・タイムス
チャップリン映画の名作の1つとしても有名な作品ですので、映画好きな方であれば昔観たことがあるのではないでしょうか。
チャップリン映画の作品集という物もあるので、喜劇王チャップリンの短編作品を複数観たい場合にはそちらもおすすめです。
14位 羅生門
芥川龍之介の短編小説で、教科書に掲載されることもある程有名な作品を原作とした映画です。
なんと、監督はあの黒澤明さんです。
原作に脚色されたシーンを探しながら観るのも面白いでしょう。
13位 子連れ狼シリーズ
こちらも有名な時代劇です。
映画やドラマなどで多くの映像作品が作られていますので、高齢者の方であればどれか1つは観たことがあるのではないでしょうか。
パロディを目にしたことで、映像作品は観たことがない若い世代でも作品名としては知っている方も多いと思います。
12位 遠山の金さんシリーズ
有名な時代劇「遠山の金さん」の映画シリーズです。
映画作品も数が多いので、利用者さんから人気が高い作品を選ぶことができるといいですね。
11位 青い山脈
高齢者のみなさんにとって、馴染みの深い名曲に「青い山脈」がありますよね。
この映画は同名の小説が映画化された作品で、曲はこの映画の主題歌でした。
曲が人気なのは最早言うまでもありませんが、映画もみなさんにとって懐かしい名作なのではないでしょうか。
10位 東京キッド
美空ひばりさんが13歳の時に主演した映画です。
明るい曲とこの映画が戦後大ヒットしました。
暗い戦争直後を過ごされた高齢者にとって当時明るい映画でありましたので、当時の気持ちを思い出される方も多いと思います。
9位 上を向いて歩こう
高度成長期における若者の青春物語です。
劇中歌にはこの映画のタイトルでもある「上を向いて歩こう」が出演者全員で歌われています。
この歌を聞いただけでも高齢者には懐かしい気持ちがわいてくるかもしれません。
映画の最後は皆さんで出演者に合わせて合唱してしまいそうですね(笑)
8位 若大将シリーズ
加山雄三さんが主演した全17シリーズの映画です。
高度成長期にわたる大学生の恋物語とスポーツを描いた作品です。
東宝映画の王道とも言える作品ですので、楽しく観ることができると思います。
この作品で加山雄三さんの「若大将」というイメージが定着しました。
7位 綾小路きみまろシリーズ
映画とは少し違いますが、『漫談』は高齢者も大好きな部類だと思います。
面白いものがほとんどですが、その中でも「うまいなぁ」と思わずうなってしまう漫談も多く、その面白さにあっという間に時間が経ってしまいます。
こちらはシリーズがたくさんありますので、見飽きることはないでしょう。
6位 水戸黄門
テレビ番組でもお馴染みですが、1978年に映画化されたものです。
里見浩太朗さんや大和田伸也さんなど今でも第一線でご活躍されている方も出演されていますので、若い職員にも観やすい映画と思います。
そのストーリーに関しては説明不要ですね。
「悪い相手をやっつける」という単純明快な映画ですので、どなたにも楽しく観ていただけるかと思います。
5位 ハチ公物語
忠犬ハチ公の一生涯を再現した作品です。
これらのお話が実話というので驚きですね。
感動物の映画ですので観終わった後には少し寂しいような気持ちになりますが、それでも観る価値のある映画だと思います。
上映時間が107分と少し長めの上映時間になりますが、その物語にのめりこんでいく方も多いでしょう。
4位 夜霧よ今夜も有難う
石原裕次郎さん主演の映画です。
その映画のタイトルと同名の曲も有名ですね。
裕次郎さんなどは映画の内容関係なく好きな方が多く、映画をそっちのけで裕次郎さんのお話で盛り上がるかもしれません(笑)
裕次郎さんの魅力がいっぱい詰まったまさに代表作といってよい映画だと思います。
3位 伊豆の踊子
当時17歳の美空ひばりさんが主演した、美空ひばりさんの代表作といっても過言ではない映画です。
この映画ではひばりさんは演技をしておらず、ひばりさんの表情などを大量に撮って編集したものを映画化しています。
そのため、ひばりさんのリアルな表情や表現がでている映画です。
こちらもひばりさんの魅力を十分に感じられる映画のひとつだと思います。
2位 釣りバカ日誌シリーズ
西田敏行さんが主演の釣りに関した珍騒動を描いた映画です。
西田さん演じる「ハマちゃん」のキャラクターに惹かれる方も多いと思います。
上映時間も90分ほどありますが、その面白さに時間が経つのも忘れてしまうでしょう。
また、釣りバカ日誌シリーズはたくさんありますので、毎日見ても見飽きませんね。
1位 男はつらいよシリーズ
高齢者の年代では「フーテンの寅さん」を知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
例えご存知ない方がいらっしゃっても、寅さんの叶わぬ恋物語や日本各地の情景を描いた映画の魅力に引き込まれていく方も多くなると思います。
こちらも釣りバカ日誌と同様にたくさんシリーズ化されていますので、長く楽しむことができるシリーズだと思います。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
若い職員さんもご存知の映画もたくさんあったと思います。
良い映画とは誰が観ても心に残る名作なのではないでしょうか。
その感動した気持ちが高齢者にとって良い刺激になりますね。
体を動かすレクリエーションも大切ですが、時にはこのような昔懐かしい映画などを観ていただくことで、普段とは違った刺激になればよいと思います。