高齢者向けレクリエーション 脳トレ無料プリント 【高齢者向け計算問題プリント】無料でゲットできる!!おすすめサイト15選! 2018年8月29日 みなさんは大人になってから計算プリントをしたことがありますか? 実は、計算プリントは脳トレとしてとても効果的です。 脳トレは、与えられた問題に正解すること自体は重要ではありません。 問題を見てしっかりと考えること、脳を活性化させることに意義があります。そしてそれを繰り返し行うことで認知症やボケ防止につなが...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【ボーリングレクリエーション 6種】高齢者向け!!効果&目的は?やり方・ルールも! 2018年8月28日 『ボーリングの経験がある方』は、デイサービス利用者さんの中にも多くいらっしゃるのではないでしょうか? 過去には大きなボーリングブームがあったため、その際に経験をした方がいてもご高齢になってからはボーリングを行うのも難しくなってくる方も多いでしょう。 そんなボーリングも、デイサービスで気軽に楽しめるレクリエーション...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【バランスゲームレク 15選】高齢者向けの色んなゲーム!!デイサービスでおすすめ! 2018年8月27日 デイサービスで行うレクリエーションゲームの中にはバランス感覚を養うことができる物も気軽に取り入れることができます。 とは言っても、片足立ちをして頂くというわけではありません・・・。 今回は、手や足を使いながら気軽に楽しみながらバランス感覚を鍛えることができる高齢者向けバランスゲームをご紹介します。 【高齢者向...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【魚釣りレクリエーションゲーム】高齢者におすすめ!!作り方&ルールを紹介! 2018年8月27日 魚釣りは特に男性の利用者さんであれば、デイサービスを利用するようになる前に趣味としていた方も珍しくはありません。 子ども向けの玩具にも魚釣りをモチーフにしたゲームがあったり・・・ お祭りの夜店の屋台にも魚釣りを連想できるクジがあったり・・・・ 実際の魚釣りをしない方であっても似たようなゲームで遊んだ経験がある方...
高齢者向けレクリエーション 【輪投げレクリエーション 6種】高齢者向け!!効果は!?アレンジ&面白いルールを紹介 2018年8月26日 ゲームとしては誰もが経験したことのあるものであろう『輪投げ』。 シンプルなルールで子どもから大人まで手軽に楽しめるため、デイサービスなどでのレクリエーションにもおすすめです。 今回はそんな輪投げレクリエーションの効果や、アレンジゲームについてご紹介します。 輪投げレクの目的・効果 輪投げですので、言うまでも...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【デイサービスレク】もの送りゲーム(ボール・風船など)の基本ルール&アレンジを紹介! 2018年8月26日 座ったままでも簡単に行うことができる『もの送りゲーム』。 足を動かす必要もなく座った姿勢で無理なく手を動かす動作程度で参加できるため、回す物さえ決めて用意してしまえば簡単に始めることができます。 今回はそんなもの送りゲームについて詳しくご紹介します。 【基本ルール】もの送りゲームとは? 一言で説明するなら、...
高齢者向けレクリエーション 体操 【高齢者筋トレ】簡単!!上肢&下肢筋力トレーニング30選!効果&注意点についても 2018年8月24日 (※好評につき、2019.8.25に20選→30選に変更しました) 今回は高齢者向けの筋トレについてご紹介します。 筋トレの高齢者への効果&注意点 高齢者になっても元気で生活したい、今の状態を保っていきたいと考える方は多くいらっしゃいます。 体の機能を保っていくには一定の運動が重要になってきます。 使わない筋...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【デイサービスレク】的当てゲームがおすすめ!!高齢者が喜ぶ色んなレクリエーションを紹介! 2018年8月24日 今回はデイサービスレクにおすすめの的当てゲームについてご紹介します。 的当てゲームのおすすめポイント 的当てと一言で言っても実際はいくつかのパターンがあります。 ボールを投げて行う最も定番とも言えるストラックタイプのものから、玩具の銃などを使った射的タイプの的あてまでたくさんあります。 倒す的を手作りすること...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【高齢者向け】トランプを使ったレクリエーション15選!!簡単ゲーム&遊びを紹介! 2018年8月23日 世界的に人気のある遊び道具である『トランプ』。 マジックに使われる場面もテレビではよく見ますし、様々なキャラクターが描かれたグッズとしても売られておりトランプ自体の人気がよく分かります。 今回はそんなトランプを使ったデイサービスでおすすめのレクリエーションのご紹介、そしてその効果についてお伝えします。 トランプ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【デイサービスレク】カラーボールを使ったゲーム&遊び15選!高齢者におすすめ!! 2018年8月23日 色とりどりのカラフルなカラーボール。 子供向けのボールのプールなどにも使われている柔らかい素材で安全性の高いボールです。 子供だけではなくデイサービスでの高齢者向けのレクリエーションの道具としても軽くて扱いやすいためおすすめです。 今回はそんなカラーボールを使ったレクリエーションゲーム&遊びをお伝えします。 ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【サイコロを使ったゲ-ム13選】デイサービスレク最適!!高齢者におすすめのゲームネタを紹介! 2018年8月21日 デイサービスなどのレクリエーションには身近にある道具を用いることがあると思います。 例えば、ボールや風船などは色んなレクリエーションで活躍していることでしょう。 今回は日頃はあまり触れることはないかも知れませんが、誰もが遊びに使ったことのあるサイコロを使った高齢者向けレクリエーションゲームをご紹介します。 是...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び体操 【デイサービス体操レク45選】簡単&楽しい運動ゲーム!!椅子に座ったままできる高齢者向け! 2018年8月20日 デイサービスには歩行や立位が安定してできる方も見えれば、もいらっしゃいます。 レクリエーションとしては利用者の皆さんが参加できるようなものを実施したいものです。 大月富士見苑デイサービス 今日は、ボランティアの方が来苑してくださり車椅子ダンスを楽しみました。 右へ左へ 前後ろ 先生の掛け声にあわせ楽しく体を動かし...
高齢者向けレクリエーション デイサービス脳トレ室内遊びpickup 【高齢者レクリエーション】室内おすすめゲーム50選!!絶対盛り上がる脳トレレク! 2018年8月19日 デイサービスなどでのレクリエーションは身体を動かすことを主にしたもの、作品づくり、音楽関係のものなど、様々なバリエーションがあります。 どの施設にも利用者さんの皆さんに人気のある定番レクリエーションが必ず何かしらあるのではないでしょうか? そんなレクリエーションの中には脳トレを楽しみながら行なえるレクリエーション...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【外出レクリエーション】目的や効果・注意点は!?高齢者におすすめの外出先を紹介! 2018年8月17日 デイサービスなどの施設でも年に数回は外出レクを行っていると思います。 やはり何時も施設の中ばかりで過ごすよりは、たまには違った特別な楽しみの日があっても良いと思いますよね。 今回は外出レクについて、おすすめの外出先や注意点などをお伝えします。 外出レクリエーションの目的や効果 デイサービスを利用している方の...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【介護施設の料理・調理レク】目的は!?高齢者向けの簡単おすすめ料理を紹介! 2018年8月15日 料理の経験はその方によって違ってきますが、みんなで一緒に1つの料理を作るというのは楽しいものですよね。 今回は施設でも行えるお手軽な料理をご紹介します。 料理レクの目的 料理レクは分担して行ったり、同じ作業を順番に行ったりと参加者に役割が生まれます。 役割を持って料理を行うことで達成感も得られますし、自分た...
高齢者向けレクリエーション デイサービス脳トレ無料プリントパズル 【迷路プリント】無料でゲット!! 簡単おすすめイラストサイト13選。高齢者の脳トレに! 2018年8月13日 みなさん、今まで一度は迷路をしたことがあると思います。 迷路は、入口から出口までの一本の道のりを試行錯誤しながら考えることで、脳を鍛えることが出来ます。 また、指先を使う動作が脳を刺激し、さらに脳を活性化させるので脳トレとして活用でき、認知症予防になると考えられます。 さらに、迷路は集中力を鍛えると言われて...
高齢者向けレクリエーション 季節のレク 【母の日レクリエーション15選】簡単デイサービスレク!!高齢者向けゲーム!介護施設で。 2018年8月13日 母の日はコンビニやスーパーでも特設コーナーが作られたり、テレビなどでも取り上げられるため有名な記念日の1つです。 デイサービス利用者の皆さんも家で家族からプレゼントを貰って祝われているかもしれません。 そんな母の日ですが、デイサービスでも利用者の皆さんに楽しんで頂きたいと思います。 今回は母の日におすすめのレク...
高齢者向けレクリエーション デイサービス 【口腔機能向上レクリエーション20選】口を使った高齢者ゲーム&運動を紹介!! 2018年8月12日 年を重ねていくと低下してしまうのは筋力や記憶力だけではありません。 口腔機能も低下していきます。飲み込む力であったり、下の力が低下したり、口の渇きも気になるようになってきます。 飲み込む力が低下してしまうと、誤嚥のリスクも高まってしまいます。 そんな口腔機能を維持・向上させるにはどうしたら良いのでしょうか? ...
高齢者向けレクリエーション デイサービス歌体操 【音楽を使ったレクリエーション25選】高齢者向け!!ゲーム&遊びを効果とともに紹介! 2018年8月12日 (※好評につき、2019.9.12に15選→25選に変更しました。) 今回は、音楽を使った高齢者レクリエーションをご紹介します。 私たちにとって身近な存在である『音楽』。 それは高齢者の皆さんにとっても同じです。 単に曲を聞いたり歌を歌ったりするだけではなく、音楽を使って楽しんで頂けるレクリエーションを行えると...
高齢者向けレクリエーション デイサービス工作 【高齢者向け手芸レク 30選】リハビリや手先の運動に最適!!簡単・作品集を紹介! 2018年8月11日 手芸と言うと難しそうというイメージを持つかもしれません。 中には未経験という方もいるでしょう。 しかし、 ただいまデイサービスは手芸の時間です! 皆様、ひな祭りに間に合うようにひな人形の飾りを作っています。 細かい…頑張れ~ pic.twitter.com/jVMDMqyCKg — マキ介護サービス㈱ (@ma...
高齢者向けレクリエーション デイサービス室内遊び 【チーム対抗レクリエーション 30選】高齢者向け!!室内でできる&盛り上がるゲーム! 2018年8月11日 (※2019.9.21に20選→30選に変更しました) デイサービスなどの介護施設では、 個人個人で順番に行うゲームもあれば、利用者全員で行えるゲームもあります。 しかし、もう1種類盛り上がれるレクリエーションの種類があります。 それがチーム対抗形式のレクリエーションゲームです。 デイサービスセンターあさなぎ...
高齢者向けレクリエーション 季節のレク 【高齢者向け】父の日レクリエーション15選!!デイサービスおすすめ! 2018年8月10日 父の日と言えば何が思い浮かぶでしょうか。 コンビニやスーパーでも母の日ほど大々的に売り出さないのでイメージしにくいと思います。 デイサービスなどでも女性の利用者さんは多くても男性の利用者さんは少ない施設も珍しくはないので、施設で祝うといったイメージも薄いでしょう。 そんな父の日ですが、この日は施設の男性利用者さ...