【バスレククイズ問題 20問】中学生~大人向けのおすすめ問題を紹介!

 

今回は、中学生から大人まで楽しめるバスレククイズを紹介します。

 

面白い雑学を集めてみたので、みなさんこのクイズに是非挑戦して盛り上がってください!

 

知ってて無駄なものが多いかもしれませんが、へぇ!そうだったんだ!と知って楽しんでいただけたら嬉しいです(^^)

 

ではバスレククイズスタートです!

 

中学生から大人まで!!おすすめバスレククイズ問題【前半10問】

 

第1問

「幸せ」を早口言葉でいうとある言葉に聞こえます。

音の専門家は、「これほどまで音の周波が似ることはない」と言われています。その言葉とは?

 

①いらっしゃいませ

②せんせい

③させつ

 

 

第2問

ガムはあるものと一緒に食べると溶けてなくなってしまいます。あるものとは?

 

①ミンティア

②チョコレート

③アメ

 

 

第3問

魚の「サケ」の名前の由来は?

 

①酒に合う魚だから「サケ」

②熊が叫ぶほど美味しいから「サケ」

③身がさけやすいから「サケ」

 

 

第4問

マクドナルドのキャラクター「ドナルド」の本当の名前は?

 

①ロナルド

②ロナウド

③ジョナルド

 

 

第5問

入れ歯は昔あるものでできていました。あるものとは?

 

①石

②草

③木

 

 

第6問

エベレストには登山料が発生します。一人いくらでしょう?

 

①100万

②150万

③250万

 

 

第7問

モンゴルでは、お互いの足がぶつかるとあることをします。あることとは?

 

①喧嘩

②抱擁

③握手

 

 

第8問

真珠はアコヤ貝という貝からできていますが、ある貝でも真珠ができることがあります。その貝とは?

 

①あさり

②しじみ

③かき

 

 

第9問

神様を数える単位はなんでしょう?

 

①柱

②神

③天

 

 

第10問

ひとりぼっちの「ぼっち」の意味はなんでしょう?

 

①ぼく

②お坊さん

③坊主

 

中学生から大人まで!!おすすめバスレククイズ問題【前半の答え】

 

第1問 ①いらっしゃいませ

 

答えの解説

 

「幸せ」を早口言葉でいうと「いらっしゃいまs」に聞こえるそうです(^^)

私はいくら言っても「しゃっせ!」にしかならないのですが。。。

 

 

第2問 ②チョコレート

 

答えの解説

 

ガムのベースとなっている「酢酸ビニル」という性質が、油に溶ける性質をもっているので、油分の含まれたチョコレートだとガムがとけてしまうそうです!チョコレートだけでなくても、油分のあるものと一緒に食べれば、ガムはとけるそうです(^^)

 

 

3問 ③身がさけやすいから「サケ」

 

答えの解説

 

身が裂けやすいことから、「裂け」を転じて「サケ」になったそうです♪

是非サケを食べるときに、裂けやすいか確かめてみてください(^^)

 

 

第4問 ①ロナルド

 

答えの解説

 

正式名称は、ロナルド・マクドナルドですが、日本では、ドナルド・マクドナルドと言われているそうです!

日本人にとって、「ロナルド」は発音しづらいことから「ドナルド」に採用したそうです(^^)

 

 

第5問 ③木

 

答えの解説

 

日本最古の入れ歯は「木床義歯(もくしょうぎし)」といって木でできていたそうです!

時代でいうと、江戸時代だそうです(^^)

 

 

第6問 250

 

答えの解説

 

一人あたり1ドル100円としたら、250万円かかっていたそうです!

でも、グループ割引を利用したら、1人あたり100万円ほどだそうです(^^)

それでも高い・・・

 

 

第7問 ③握手

 

答えの解説

 

相手が初対面の人でも、足が人にぶつかったらお詫びとして、握手をするのだそうです(^^)

 

 

第8問 ①あさり

 

答えの解説

 

一般的に真珠は、アコヤ貝という貝からできますが、まれにあさりに入っていることがあるそうです!

宝石としては、一円の価値もないそうです(^^)

 

 

第9問 ①柱

 

答えの解説

 

神様は「柱」または「座」と数えるそうです!

昔から、樹木には神様が宿る場所ということから、神様のことを「柱」と呼ぶようになったそうです(^^)

 

 

10問 ②お坊さん

 

答えの解説

 

本来ひとりぼっちという言葉は「独り法師」とかくのですが、独法師とはなんの宗派にも入らない僧侶の事を言った言葉で、あてもなく彷徨うことを「独り法師」から「ひとりぼっち」に変化したそうです!

 

 

続いて後半です!!

 

中学生から大人まで!!おすすめバスレククイズ問題【後半10問】

 

第11問

爪にある白い部分の名前をなんという?

 

①白かまぼこ

②ネイルベイマックス

③ネイルマトリックス

 

 

第12問

牛乳を温めた時に表面にできる膜の事をなんという?

 

①ミルクゆば現象

②ラムスデン現象

③チーズヨーグルト現象

 

 

第13問

たばこをすうと「ニコチン」という物質が体内に入りますが、体内に入るとある名前にかわります。ある名前とは?

 

①コチニン

②ニコチャン

③ムシニン

 

 

第14問

光を当てたら飛び跳ねる豆があります。その名前をなんという?

 

①ジャンピングビーン

②ホッピングビーン

③ジャンプビーンズ

 

 

第15問

消しゴムを入れるケースの名前はなんでしょう?

 

①ゴム入れ

②スリーブ

③スティーブン

 

 

第16問

「鼻毛」という言葉には、別にある意味があります。ある意味とは?

 

①うぬぼれるな

②いつでも一緒

③女に甘い

 

 

第17問

フジテレビのアナウンサーは新人の時、体のある部分の型をとります。体のどこの部分でしょう?

 

①口の形

②耳の穴の形

③手の形

 

 

第18問

エノキだけの袋の中の匂いはあるものに似ています。あるものとは?

 

①イチゴジャム

②マーマレード

③ブルーベリージャム

 

 

第19問

ピーターラビットのおはなしの本のピーターの父は、お百姓の奥さんにある物にされてしまいました。あるものとは?

 

①パイ

②シチュー

③グラタン

 

 

第20問

昔のバターの使い道はなんでしょう?

 

①頭痛薬

②胃薬

③塗薬

 

中学生から大人まで!!おすすめバスレククイズ問題【後半の答え】

 

第11問 ③ネイルマトリックス

 

答えの解説

 

爪の付け根にある白い部分を「ネイルマトリックス」と言います!

和名だと「爪母(そうぼ)」というそうです!

爪は、このネイルマトリックスの細胞が増えてできているので、ここを傷つけるとボコボコの爪が生えてくるそうです(^^;)

 

 

12問 ②ラムスデン現象

 

答えの解説

 

40℃以上の加熱で牛乳に膜をはることを、ラムスデン現象というそうです!豆乳で膜がはることも、このラムスデン現象といいます(^^)

 

 

13問 ①コチニン

 

答えの解説

 

たばこを吸うと体内で「コチニン」という物質にかわるそうです!

 

 

14問 ①ジャンピングビーン

 

答えの解説

 

この豆の中には、小さな蛾の幼虫が入っており、温めたり・光らせたりすると中の蛾が活発に動くようになるそうです!

中の蛾の幼虫が中でけいれんを起こして跳ね回ったりするので、豆がジャンプしてるように見えるそうです(^^;)

 

 

第15問 ②スリーブ

 

答えの解説

 

消しゴムの箱の事を「スリーブ」と言います!

「スリーブ」とは筒状のもの・さやを意味するもので、これにいれないと消しゴムを柔らかくする成分の油分が、直に触れるとトレイなどに跡がついてくっついてしまうから、スリーブにしまわれているのだそうです!

 

 

第16問 ③女に甘い

 

答えの解説

 

鼻毛には「女にうつつをぬかすこと・そのような男」という意味があります!!

 

 

第17問 ②耳の穴の形

 

答えの解説

 

どうして耳の穴の形をとるのかというと、本番中イヤホンをつけて指示をうけるので、個人によって耳の穴の形が違うので、耳の穴の形をとりイヤホンの制作をしているそうです(^^)

 

 

第18問 ①イチゴジャム

 

答えの解説

 

イチゴジャムの香りはエタノールと酢酸エチルというものから作られており、えのき茸も密封されて酸欠状態になると、エチノールと酢酸エチルという物質がでるので、同じような匂いになるそうです!

私も嗅いだことがありますが、本当にイチゴジャムの匂いがしました笑♪

 

 

第19問 ①パイ

 

答えの解説

 

ピーターラビットの父は、お百姓であるマクレガーさんという人に畑に入ったことから、マクレガーさんの奥さんに肉のパイにされてしまったそうです(^^;)

 

 

第20問 ③塗薬

 

答えの解説

 

ギリシャ時代に、バターは化粧品・頭、体に塗る薬・潤滑油として使用されていたそうです!

 

 

れでバスレッククイズは終了です!

 

いかがでしたでしょうか?

 

少し難しい問題ばかりだったでしょうか(^^;)

 

知っていても得に意味のないものばかりですが、家族での会話・学校内での会話など、会話に困ったときに是非この雑学を披露してみてはいかがですか?

 

今日は、このバスレククイズ解いていただきありがとうございました。